英会話アプリで海外旅行も安心!厳選10選【2025】

英会話アプリで海外旅行も安心!厳選10選 英語学習

※当サイトは一部アフィリエイト広告を利用しています。

「海外旅行に行きたいけど、英語は喋れない…」

「海外旅行に向けて準備したい!」

そんな時に役立つのが海外旅行用の英会話アプリです。

この記事では英会話アプリの選び方からおすすめアプリ、その活用方法まで幅広く解説します。

結論:海外旅行におすすめの英会話アプリはこれ!

海外旅行に必須の英会話アプリを選ぶ4つのポイント

数ある英会話アプリの中から、海外旅行で本当に役立つアプリを見つけるのは大変ですよね。 そこで、アプリ選びで失敗しないために必ずチェックしたい、4つの重要なポイントをご紹介します。

以下のポイントを確認してみてください。

・使いやすさ

・オフライン機能の有無

・音声翻訳の精度

・「旅行シーン別フレーズ」の充実度

使いやすさが最も重要

海外旅行中、慣れない土地で複雑な操作をしないといけないアプリは大きなストレスになります。だからこそ、誰でも直感的に使えるシンプルなデザインが重要です。

例えば、大きなボタンや見やすい文字、少ないタップ数で目的の機能にたどり着けるUIなら、焦っている時でも迷わず使えます。操作手順を短縮できれば、その分だけ旅の体験に集中できます。

オフラインでも使える?電波がない場所での対応力

海外旅行では機内や地下鉄、山間部など電波が届かない場面が意外に多くあります。そんな時に頼りになるのがオフライン機能です。

辞書データや主要フレーズを事前にダウンロードできるアプリなら、圏外でも検索や音声再生が可能で安心です。機内モード中にテストすると、画像付きフレーズや音声がどこまで動くかを把握できます。

渡航前に必要なデータ容量を確認しておけば、通信費を抑えることにも繋がります

音声翻訳の精度は?スムーズなコミュニケーションを実現

出典:https://pixta.jp

現地の人と会話するなら、音声翻訳機能の精度がコミュニケーションの質を大きく左右します。自分の言葉が瞬時に、そして正確に相手の言語へ翻訳されることが大切です。

特に騒がしい空港や市場ではノイズキャンセル技術の有無が精度に影響を与えます。主要言語だけでなく現地のローカル言語まで対応できれば、マイナーエリアでも困りません。

認識精度が高く、翻訳スピードが速いアプリなら、会話のテンポを崩さず自然なやり取りができます。対応言語の多さも確認し、スムーズな異文化交流を楽しみましょう。

旅行シーン別のフレーズは充実?すぐに使える実践例文

空港での搭乗手続き、ホテルのチェックイン、レストランでの注文など、場面ごとに最適なフレーズがすぐに見つかるアプリは旅行中の強い味方です。

更に、音声読み上げボタンで再生される設計なら、そのまま相手に聞かせるだけで意図が伝わります。シーン別にお気に入り登録できる機能も便利です。

「これを英語で言いたかった!」という表現がすぐに見つかれば、英会話に自信がなくても安心です。

以下記事では単語アプリをご紹介しています。単語さえ伝わればコミュニケーションが取れる場面も多いので、是非活用してみましょう。

おすすめの海外旅行英会話アプリ 厳選10選

それではいよいよおすすめの海外旅行英会話アプリの発表です。

自分に合うアプリを見つけてみてくださいね。

Duolingo

Duolingo

Duolingo

提供:Duolingo

iOS
無料
Android
無料
  • こんな人におすすめ
    • ゲーム感覚で学びたい初心者
    • 無料で手軽に学びたい人

    毎日5分の言語学習 ゲーム感覚で楽しめるアプリ

    Duolingo(デュオリンゴ)は、無料で言語学習を始めたい方に最適なアプリです。全世界で最も利用されている言語学習アプリであり、楽しく効果的に学べます。

    英語・韓国語・スペイン語など幅広い言語が用意されています!

    このアプリはAIがユーザーの学習データを分析し、個々の学習スタイルや進捗に応じた学習を提案してくれるのが特徴。

    レッスンは5分から10分程度なので、忙しい日常のスキマ時間を活用して学習できます。「言語学習を習慣させたい!」という方にもぴったりです。

    リスニング、スピーキング、リーディング、ライティングの4つのスキルそれぞれに焦点を当てた問題が出題されるので、総合的な言語能力を高めることができるでしょう。

    ポイントやレベルアップ、バッジ、連続学習記録など、ゲーム感覚でレッスンを進められるのでモチベーションも維持しやすい!

    これから英語学習を始めようと思っている方は、Duolingoから始めてみるのはいかがでしょうか?

    おすすめポイント
    • レッスンは短時間で終了
    • ゲーム感覚で学習できる
    • 基本機能は無料で楽しめる
    いまいちポイント
    • 一部の機能は有料プランの対象
    • 利用中に広告が表示される

    クチコミ

    😍中学校レベルの英語もままならなかったのと、勉強をすること自体が久しぶりだったので、始める前は続けられるのかという不安がありました。が、少しずつわかることが増えていくのが楽しくて、毎日アプリを開いちゃいます!

    😕有料契約しておすすめメインで進めています。問題のクオリティや、AI機能は役に立っているが、長文読解、長文リスニングのおすすめが増えると、隙間時間で取り組むのが難しく、結局サボりがち

    Duolingo

    提供:Duolingo

    iOS
    無料
    Android
    無料
    英語・韓国語など40以上の言語がゲームのように学べる!

    ストアで見る

    Papago

    Papago

    Papago

    提供:NAVER Corp.

    iOS
    無料
    Android
    無料
  • こんな人におすすめ
    • オンラインで英語を読む人

    URLを貼るだけでWEBサイトを丸ごと翻訳!

    「NAVERまとめ」で知られるNaverグループが開発した翻訳アプリ。韓国語や中国語などを含む14ヶ国語に対応しています。

    主な機能は、画面キーボードでテキストを入力して翻訳する「テキスト翻訳」、マイクに直接話して翻訳する「音声翻訳」、写真からテキストを読み取って翻訳する「写真翻訳」の3つ。

    新たに手書き翻訳機能も追加されたため、手書きの文字を直接入力して翻訳が可能です。キーボード入力が難しい言語におすすめ。

    さらにPapagoなら、翻訳してほしいウェブサイトのURLを貼ることによって、サイト丸ごと翻訳してくれます。わからない文章を、一個ずつ検索をかける必要がないのです。

    旅行先の観光スポットのホームページや気になるお店のサイトなどをチェックする際に活用できます!

    日常生活でも、海外のショッピングサイトや、英語の文章をオンラインで読む際におすすめ。

    また、オフライン状態でも基本的なテキスト翻訳を利用できるので、通信環境が整っていない場所でも便利です。

    もともと韓国の会社が制作・運営しているため、韓国語の翻訳精度高いのもポイント◎そのため、韓国旅行に行く方や韓国語を学びたい方に特におすすめです!

    おすすめポイント
    • 音声・写真からでも翻訳が可能
    • URL入力でWEBサイトを丸ごと翻訳
    いまいちポイント
    • 対応言語は比較的少なめ

    クチコミ

    😍パーフェクト。ナチュラルな翻訳に優れています。小説で分からないところがあったとき、GoogleやMicrosoftの翻訳は直訳過ぎて「なんのこっちゃ…」でしたが、これはほぼ完璧でストレスがたまりません。

    😕アップデートしたらギャラリー表示が無くなり、翻訳したい画像をファイルから1から選択しなくてはいけなくなり、時間も労力もかかりものすごく使いにくいです。

    Papago

    提供:NAVER Corp.

    iOS
    無料
    Android
    無料

    ストアで見る

    Google 翻訳

    Google 翻訳

    Google 翻訳

    提供:Google LLC

    iOS
    無料
  • こんな人におすすめ
    • Googleユーザー
    • 通訳なしで外国人と会話したい人

    108言語に対応!Googleが誇る高性能アプリ

    世界108言語に対応しているGoogle翻訳なら、英語圏のみならずさまざまな国と地域での旅行に役立ちます!

    インターネットがなくても59言語での翻訳が可能で、旅行やビジネスで大変便利です。

    以前は翻訳精度の低さが疑問視されることもありましたが、近年は長文でもかなり自然な翻訳が可能になっています!

    Google翻訳の最大の魅力は翻訳できるメディアの多さです。写真、ウェブサイト、手書き入力など、さまざまな方法で翻訳が可能◎。

    キーボード入力にとどまらず、カメラや音声といった方法にも対応しているため、あらゆるシーンで活躍すること間違いなし!

    特に外出先で役立つのは、リアルタイムカメラ翻訳機能です。これは94言語をサポートし、カメラを向けるだけで瞬時にテキストを翻訳します。

    メニュー表や看板、指示書きに日本語が書かれていなくても、すぐに翻訳可能です!

    さらに、翻訳した言葉やフレーズを保存しておくことができるフレーズ集機能は、全言語に対応しています。デバイス間での同期をオンにすれば、スマートフォンやパソコン間でフレーズ集を共有することも可能です。

    旅行の予定がある方だけでなく、学生さんやビジネスパーソンなどさまざまなユーザーにピッタリの翻訳アプリです。

    おすすめポイント
    • 対応言語130以上。入力した単語やテキストを翻訳
    • キーボード入力から写真読み取り、手書き入力にも対応
    • マイクに話した言葉をすぐ翻訳。通訳代わりに
    いまいちポイント
    • 単語の詳しい意味は英語でのみ表示
    • カメラ翻訳は、その精度に疑問符

    クチコミ

    😍オフラインでも使えると聞いてダウンロードしました。使用本番はまだ先なので、とりあえず暫定の評価です。 

    😕オフラインのときに音声が出来ないし、カメラや会話も全然読み取ってくれない。もうちょっとカメラやマイクを改善してほしい。また、日本語を中国語に翻訳したい時、全然意味が通じない。

    Google 翻訳

    提供:Google LLC

    iOS
    無料
    テキスト、写真、音声翻訳

    ストアで見る

    スタディサプリENGLISH

    スタディサプリENGLISH

    スタディサプリENGLISH

    提供:Recruit Co.,Ltd.

    iOS
    無料
    Android
    無料
  • こんな人におすすめ
    • リクルートの人気サービス TOEIC対策に
    • AIがあなたに最適な学習プランを提案
    • 1レッスン5分から!隙間時間で学べる

    ビジネスパーソンの間で人気の英語学習アプリ TOEIC対策にも

    スタディサプリENGLISHは、TOEIC対策に特化した学習アプリ。初心者から上級者まで、幅広いレベルに対応しています。

    2012年、リクルートの新事業コンテスト「New RING」グランプリとなったことでサービス提供が始まりました。このアプリは、効率的な学習をサポートするためにAI技術を駆使しており、多くのビジネスパーソンに支持されています。

    スタディサプリENGLISHでは、学​​習者のレベルに応じたコースが豊富に用意されており、TOEIC L&R TEST対策コースやビジネス英語コース、新日常英会話コースなどがあります。

    特にTOEIC対策に特化したカリキュラムは、実際の試験形式に近い内容で学習できるため、実践的なスキルを身につけやすいです。

    さらに、AIが学習者のデータを分析し、個々の学習スタイルや進捗に応じたレッスンを提案してくれます!自分に最も適した学習方法で進められ、効率的にスキルアップが目指せるでしょう。

    まずは7日間の無料トライアルから、気軽に始めてみましょう!​​スタディサプリENGLISHの効果を実感してみてください。

    おすすめポイント
    • 利用中に広告が表示される
    • 一部の機能は有料プランの対象
    いまいちポイント
    • 忙しくて時間がない人
    • TOEIC対策をしたい人

    クチコミ

    😍隙間時間に利用でき、場所を選ばないのでとても便利です!

    😕ダウンロード中にエラーが頻発する。クレジットカード情報を正しく入れてもエラーになる。試した時間を返して欲しい。粗悪なアプリ。

    スタディサプリENGLISH

    提供:Recruit Co.,Ltd.

    iOS
    無料
    Android
    無料
    英語アプリで長文読解や熟語の英語学習

    ストアで見る

    AI英会話スピークバディ

    AI英会話スピークバディ

    AI英会話スピークバディ

    提供:SpeakBUDDY Ltd.

    iOS
    無料
    Android
    無料
  • こんな人におすすめ
    • スキマ時間で効率的に英語を学びたい人
    • オンライン英会話が億劫だった人
    • 検定でのスピーキングに自信がない人

    利用者300万人突破のNo.1英会話アプリ AIとのリアルな会話で生きた英語を学ぼう

    AI英会話スピークバディは、英語のスピーキング練習向けのアプリです。AIキャラクターとの英会話トレーニングを通じて、日常会話に使える英語スキルを向上させられます。

    用意されている英会話シーンは、800以上!

    AI英会話スピークバディは、総利用者が300万人を超える人気アプリです。ユーザーの8割が英語スキルのレベルアップに成功しています!ほかにも、英語教材にまつわる数多くの賞を獲得しました。

    キャラクターとの会話を行うと、ユーザーの発話が相手にどのように聞こえるかという認識結果が表示されます。AIがあなたの目的・レベルに合った練習カリキュラムを提案してくれるので、1日10分程度のレッスンで訓練しましょう。

    レッスン内容は、ビジネス・日常生活・海外旅行・留学といったテーマのほか、ニュースの話題や日本の紹介など、さまざまです。月替わりのマンスリーレッスンなども用意されています。

    復習のためのユニットテスト・発音練習といった機能もあります。学習量や学頻度に応じたユーザーランキング・記録メダルといったお楽しみ要素もあるので、モチベーション高く英会話を継続できるでしょう。

    「英語を話せるようになりたいけど、対面で人と話すのは恥ずかしい」
    「書籍を買って勉強しているけど、上達が感じられない」
    「仕事や家庭が忙しく、英語コーチングに通うのは時間的に厳しい」

    このような英語学習に関するお悩みを抱えている人におすすめです。

    おすすめポイント
    • AIによる音声認識&カリキュラム提案
    • 1レッスン10分程度と短時間で学べる
    • 800以上の英会話シーン ビジネス・旅行など
    いまいちポイント
    • 英文法を基礎から学ぶのに適していない
    • あくまでリスニング・スピーキング練習向け
    • 大量の英単語・語彙を覚えるのに適していない

    クチコミ

    😍一つのテーマのついて繰り返し話すことで、定着しやすいように思う。1日の分量も適切。これだけのことがアプリでできるなら、定額でも価値があると思う。

    😕AIと言うより、聞き取り能力のあるアプリと言う印象の方が強い。 想定された回答以外は、基本的に受け付けない。wantをwould like toと言うと弾かれる。関係代名詞の省略くらいはOKな感じ。

    AI英会話スピークバディ

    提供:SpeakBUDDY Ltd.

    iOS
    無料
    Android
    無料
    ストーリー仕立ての実践英会話。リスニング・発音練習・単語学‪習‬

    ストアで見る

    Excuse Me English

    Excuse Me English

    Excuse Me English

    提供:Pressurepoint Inc.

    iOS
    無料
    Android
    無料
  • こんな人におすすめ
    • 初めて英語圏へ旅行する人
    • 通信料を節約したい人

    英語圏旅行に特化した実践的なフレーズ集アプリ

    Excuse Me Englishは、オフラインで使える海外旅行英会話アプリです。日本語を含む5言語から約200の実用フレーズを収録し、通信量を気にせず旅先でさっと確認できます。

    シーンを選ぶと必要な表現が大きな文字で表示され、音声を再生してくれます。文章コピーやSNS共有にも対応しているので、手軽に相手に共有できますよ。

    機内や入国審査、ホテル、病院など17のシチュエーションが用意され、初めての渡航でも迷わず使えます。容量が約15MBと軽量なので空港のWi-Fiでもすぐにダウンロードでき、緊急時にも安心です。

    無料で広告を見るだけで全機能が使えるため、はじめての海外旅行でもコストを抑えたい人におすすめです。音声認識ではなくフレーズ提示型なので、発音に自信がない場面の助け舟になってくれます。

    旅先で「Excuse me」に続く一言が思い浮かばないときは、このアプリを開くだけでコミュニケーションの糸口がつかめますよ。

    おすすめポイント
    • オフラインで利用可能
    • 旅行の各シーンに応じたフレーズが豊富
    いまいちポイント
    • 英語圏しか対応していない

    クチコミ

    😍旅行の基本的な流れにそって必要な英会話が記載されてるから見やすい。内容も、本当に必要なものだけといった感じ。シンプルイズベスト。

    Excuse Me English

    提供:Pressurepoint Inc.

    iOS
    無料
    Android
    無料

    ストアで見る

    YUBISASHI

    YUBISASHI

    YUBISASHI

    提供:

    iOS
    無料
    Android
    無料
  • こんな人におすすめ
    • 言語の壁を感じている旅行者
    • 新しい言語を学びたい初心者

    ワンタップで操作簡単!な「話す」ポケット会話帳アプリ 

    Yubisashiは、世界中の言葉でコミュニケーションを取れる「ポケット会話帳型」の翻訳アプリです。

    指さすだけで言葉が選べるシンプルな操作性が魅力。画面をタップすると、そのフレーズが大きく表示されるため、小さなスマホ画面でも見やすくなっています。

    使い勝手のいいフレーズが場面ごとにまとまっており、挨拶や注文といったシーンごとの会話に役立つこと間違いなし!

    海外での買い物や食事、交通手段の利用など、さまざまなシーンで活用できる言葉が収録されています。

    親しみやすいイラストもついているため、使いたい言葉をすぐに見つけることができます◎。そのほかにも、お気に入り登録や索引機能もあり、よく使う言葉を瞬時に呼び出せるのが便利です。

    日本語だけでなく、英語ユーザーや中国語ユーザー向けのアプリもあります!複数の言語を話せる人で、第二言語・第三言語間のコミュニケーションを練習したい人にもピッタリ。

    無料版は一部場面のみ利用できるので、会話帳本編を全て利用したい際には、有料版の会話帳をアプリから購入する必要があります。

    Yubisashiは旅行だけでなく、ビジネスや外国語の学習、特にリスニング・スピーキング(発音練習)にも役立つ機能が満載です!

    おすすめポイント
    • ワンタップでネイティブ発音がチェックできる
    • シーン別フレーズが豊富
    いまいちポイント
    • 全言語が音声対応ではない
    • 高度な会話には不向き

    クチコミ

    😍いろいろな言語があって便利です。無料版でもかなり参考になりますが、気に入ったのでタイ語とミャンマー語を購入してしまいました〜

    😕旅行の為に勉強しようと思ってインストールしたが、なんと面白くずし文字。読みにくい、見にくいし、何よりも使おうとしている人の意志を全くくめていない。

    YUBISASHI

    提供:

    iOS
    無料
    Android
    無料
    海外旅行や語学学習に!指をさすだけで外国語で会話ができる!

    ストアで見る

    音声&翻訳 – 翻訳機

    音声&翻訳 - 翻訳機

    音声&翻訳 – 翻訳機

    提供:Mosaic S.r.l.

    iOS
    無料
  • こんな人におすすめ
    • 様々な国へ旅行する予定がある人
    • 文字を手で入力するのが面倒な人

    英語圏旅行に特化した実践的なフレーズ集アプリ

    「音声&翻訳 – 翻訳機」は、海外旅行における言葉の不安を解消してくれる、多機能な翻訳アプリです。テキスト入力による翻訳はもちろん、話しかけるだけで翻訳する音声翻訳、さらにカメラで写した文字を訳す「スナップモード」まで搭載しています。

    英語や中国語をはじめ、100を超える言語に対応しているため、このアプリがあれば、多くの国で安心して旅行できるでしょう。自分が話している言語をアプリが自動で検出し、翻訳してくれる機能も搭載されています。

    プレミアム機能である「スナップモード」を活用すると、外国語のレストランのメニューなども、カメラで写すだけで簡単に翻訳してくれます。

    同じく有料の「オフラインモード」を事前に設定しておけば、電波のない場所でも翻訳機能を使えるため、高額な通信料の心配もありません。

    言葉の不安を解消し、旅の快適さを高めてくれる、頼もしいパートナーとなるアプリと言えるでしょう。


    おすすめポイント
    • 117言語対応で世界旅行をサポートしてくれる
    • カメラ翻訳で街中でも安心
    いまいちポイント
    • 主要な便利機能は有料プラン

    クチコミ

    😍かなり正確な感じでした

    😕分かりやすいくて良いけど 一日の制限があるので面倒

    音声&翻訳 – 翻訳機

    提供:Mosaic S.r.l.

    iOS
    無料
    音声とテキストの翻訳

    ストアで見る

    DeepL翻訳

    DeepL翻訳

    DeepL翻訳

    提供:

    iOS
    無料
    Android
    無料
  • こんな人におすすめ
    • 高い精度の翻訳を求めている人
    • どれを選べばいいか迷う初心者

    翻訳アプリの決定版!高性能な機能に定評

    DeepL翻訳は、とにかく正確な翻訳を知りたい人におすすめです。このアプリは、その翻訳スピードと翻訳精度の高さが評価されています!

    フレーズ単位での翻訳文の作成が可能で、複数の翻訳パターンを生成してくれるので、原文のニュアンスにあったものを選ぶことができます。

    30以上の言語での翻訳や文法誤りの訂正、文章スタイルの改善を手助けしてくれます。直接文章を入力しなくてもテキスト、画像、ファイル、さらには音声を翻訳することが可能◎。外国語の標識やメニューなど、海外旅行の際にも役立つこと間違いなし。

    DeepL翻訳は、翻訳履歴の保存や編集も簡単に行えるため、頻繁に使用する表現や重要な単語は随時確認することができます◎。語調の指定機能もあるため、より自然で適切な言葉遣いで翻訳も保存しておけます。

    アプリの設計もシンプルで、言語の学習が浅い初心者や、学生にもおすすめです。画面が暗くなるダークモードにも対応しているから、夜の遅い時間帯の勉強にも親切!

    おすすめポイント
    • 韓国語やフランス語など26種類の主要言語に対応
    • 慣用句や会話表現など豊富な語彙に対応
    • カメラやマイクで認識した外国語も翻訳可
    いまいちポイント
    • 検索方法はテキストのみ
    • 単語の詳しい意味は英語でのみ表示

    クチコミ

    😍大学の英語の先生がおすすめしていた。英語レポートを書き上げた時の見直しに使っています!

    😕意訳を「してくれちゃう」ので、文法を勉強しているボクにはちょっと…

    DeepL翻訳

    提供:

    iOS
    無料
    Android
    無料

    ストアで見る

    レアジョブ英会話

    レアジョブ英会話

    レアジョブ英会話

    提供:RareJob Inc.

    iOS
    無料
    Android
    無料
  • こんな人におすすめ
    • 新たに英会話を始めたい人

    累計会員数100万人突破!オンラインで英会話を楽しもう

    レアジョブ英会話は、オンラインで英会話を楽しめるアプリです。累計会員数は100万人を超えました

    オンラインで毎日レッスンを受けられるため、忙しい方にもぴったりです。英会話の力を効果的に伸ばすことができます。

    このアプリでは、累計レッスン数が6,000万回を超え、毎日20,000回以上のレッスンが実施されています。優秀な講師が6,000名在籍し、日常英会話からビジネス英会話まで幅広くカバーしています。

    レアジョブ英会話の一つ目の特徴は、24時間対応のオンラインレッスンです。レッスン開始5分前まで予約可能で、1回25分の手軽なレッスンが魅力です。

    二つ目の特徴は、日本人講師やネイティブ講師による丁寧なレッスンです。スピーキングテストや予習・復習機能が充実しており、効率的に学習を進められます。初心者でも安心!

    このアプリは、スピーキング力の測定や、日本人講師への学習相談ができる機能も備わっています。学習サイクルが整っているため、初心者から上級者まで幅広く利用することが可能です。

    レアジョブ英会話は、英語を話せるようになりたい方、効率的に学習したい方におすすめです。ぜひインストールして、手軽に英会話を楽しみましょう!

    おすすめポイント
    • オンラインで楽しめる英会話
    • 講師の数は6,000名以上
    • 5,000を超えるオリジナル教材
    いまいちポイント
    • 講師の質には疑問のレビューも

    クチコミ

    😍スピーキング力はもちろん、それに伴ってリスニング力も上がりました。その過程で、色々な事象に興味を持つようになったのも、英検の英作文強化にも繋がりました。

    😕講師の選び方については、自己紹介音声で音声の質はある程度わかる。星が多い講師でも23時〜遅い時間帯だと居眠りしている講師もいた。笑。ネイティブキャンプも使ってみたので比べるとサービス精神の低い講師が多い印象。

    レアジョブ英会話

    提供:RareJob Inc.

    iOS
    無料
    Android
    無料
    英会話(日常/ビジネス)をオンラインで勉強しよう

    ストアで見る

    海外旅行で英会話アプリを120%活用するコツ

    せっかく高機能な英会話アプリを手に入れても、使いこなせなければ意味がありません。ここでは、アプリを最大限に活用し、海外旅行をさらに充実させるための4つのコツをお伝えします。

    以下のポイントを意識してみてください。

    ・出発前の練習

    ・現地での積極利用

    ・トラブル時の冷静な活用

    ・オフライン準備

    旅行前にアプリを使いこなせるように練習しよう

    旅行当日に初めてアプリを開くと、操作方法が分からず焦ってしまいます。出発前に空港、ホテル、買い物などの想定シーンをシミュレーションしながら音声入力やフレーズ検索を試しておきましょう

    お気に入り登録や履歴機能を使って頻出表現を整理しておくと、実際の会話で素早く呼び出せます。特に発音練習モードがあるアプリなら、自分の発音を確認できるので自信も付きます。短い時間でも効果は大きいです。

    現地では積極的に話しかけてみよう

    出典:https://pixta.jp

    英会話アプリは、あくまでコミュニケーションの補助ツールです。現地で出会った人に笑顔で話しかけ、聞き取れなかった部分をアプリで補うと、自然なコミュニケーションが生まれます。

    翻訳結果を読み上げる前に簡単な挨拶を自分の声で伝えれば、相手も心を開きやすくなります。また、会話の途中で表示された単語やフレーズをタップすれば意味を深掘りできるので、語彙力アップにもつながります。

    少し勇気を持つだけで旅の思い出が豊かになりますよ。

    トラブル発生時は落ち着いてアプリを活用しよう

    荷物の遅延や道に迷ったときこそ、英会話アプリの真価が問われます。まず深呼吸して落ち着き、トラブル用のカテゴリーから適切なフレーズを検索してください。紛失届や警察への連絡手順がガイド付きで表示されるアプリなら、指示通りに進めるだけで手続きが完了します。

    体調不良の際に症状を説明するフレーズや、警察への連絡など、緊急時に役立つ表現が収録されているアプリも多いです。事前に機能を確認しておくと、いざという時の心強いお守りになります。

    Wi-Fi環境がない場所での使い方を事前に確認

    都市部を離れると無料Wi-Fiがないケースも珍しくありません。そんなときに備えて、必要なフレーズパックや辞書データを一括ダウンロードしておくと安心です。

    オフライン検索の範囲や音声合成の対応状況はアプリによって違うため、渡航前に設定画面で確認しましょう。また、機内モードで疑似的に圏外状態を再現し、発音再生や画像表示が機能するかテストしておけば、本番で慌てずに済みます。

    よくある質問・Q&A 

    Q
    翻訳アプリはどの言語に対応していますか?
    A

    主要アプリの多くは英語、日本語、中国語、韓国語、スペイン語、フランス語、ドイツ語など十数言語に対応していますが、地域特有の言語までカバーしているかはサービスごとに異なります。

    中には同時に二つの言語を並列表示できるデュアル翻訳機能を搭載したものもあり、複数国を旅行する人におすすめです。利用前に公式サイトやストアの説明欄で対応言語リストを必ず確認しましょう。

    Q
    緊急時にも使える英会話アプリはありますか?
    A

    緊急時の使用を想定した機能を搭載しているアプリもあります。緊急時に活用できる英会話アプリを選ぶ際は、救急車や警察への連絡フレーズをワンタップで表示できる「緊急モード」があるか確認しましょう。

    医療用語をイラスト付きで示す機能があれば、症状を指さしで伝えられて安心です。また、GPS連動で最寄りの大使館や病院の電話番号を提示するアプリも存在します。オフラインでも緊急連絡先が閲覧できる設計なら、通信障害時でも確実に情報を取得できます。

    【まとめ】自分にぴったりの英会話アプリで快適な海外旅行を!

    自分の旅行スタイルに合った英会話アプリを選び、出発前から練習しておけば、言語の壁に悩まされることなく海外旅行を存分に楽しめます。快適な旅を実現してください。あなたに合う一本が、きっと次の冒険を後押しします。

    以下記事では、おすすめの英会話アプリをご紹介しています。AIと英会話ができるアプリもあるので、まずは練習したい!という初心者にもおすすめです。

    ※データは編集部の調査に基づいたものです。内容は記載当時の情報で、現在と異なる場合があります。
    ※口コミはAppStore・GooglePlay公式レビューより引用しています。