副業におすすめのポイ活アプリ|公務員でもできる?確定申告についても

副業におすすめのポイ活アプリ|公務員でもできる?確定申告についても ポイ活

※当サイトは一部アフィリエイト広告を利用しています。

副業におすすめのポイ活アプリを、Good!Apps編集部が厳選して紹介。アプリの選び方から、各アプリの口コミとおすすめポイントまで幅広く解説しています。気になるアプリはぜひダウンロードしてみてください!

結論:ポイ活におすすめのアプリはこれ!

ポイ活副業の魅力とは? 

「ポイ活副業」とは、日常生活やインターネット上でポイントを貯める活動(=ポイ活)を通じて、収入や経済的なメリットを得ることを指します。ポイントは、現金や電子マネー、ギフト券などに交換できるため、実質的なお小遣い稼ぎにつながります。

たとえば、ポイントサイト経由でネットショッピングを利用したり、アンケートに答えたり、クレジットカードを活用したりと、大きな手間なく気軽に始められるのが特徴です。

初期費用がかからず、リスクも低いため誰でも始めやすく、買い物や支払いなど日常の延長でポイントが貯まります。無理なく続けることで、月に数千円〜数万円の副収入も期待できます。

ポイ活の主な種類とそれぞれの稼げる目安  

ポイ活と一口に言っても、その方法はさまざま。普段の買い物ちょっとしたスキマ時間を活用するだけで、効率よくポイントを貯められる手段がたくさんあります。ここでは代表的なポイ活の種類と、それぞれどれくらいのポイントが稼げるのかの目安をご紹介します。

ネットショッピング経由  

ネットショッピングを利用する際、ポイントサイトを経由して購入することで、購入金額の1〜10%程度のポイントが還元されます。例えば、1万円の商品を買った場合、100円から1,000円分のポイントがもらえる計算です。普段の買い物を少し意識するだけで、コツコツポイントが貯まっていきます。

アンケートモニター 

アンケートモニターとは、スマホやパソコンで気軽にアンケートに回答して報酬を得ることを指します。1件あたり数十円から数百円のポイントがもらえます。効率よく稼ぐには複数のアンケートサイトに登録し、短時間で回答できる案件を優先することがコツです。積極的に取り組めば、月に数千円から1万円程度の収入も狙えます。

アンケートでポイ活ができるアプリはこちらの記事で紹介しています!

クレジットカード利用

普段の買い物や公共料金の支払いをクレジットカードにまとめることで、年間数千円から数万円分のポイントが貯まります。

年会費無料のカードを選べば、手数料やリスクも少なく、高還元が期待できます。特に家族分の買い物や光熱費など、まとめて支払うと効率よくポイントが貯まります。

アプリインストール・サービス登録  

新作アプリのインストール無料サービスの登録で、高額ポイントがもらえる案件も多くあります。短期間でまとまったポイントを獲得できるため、まとまった小遣いが欲しいときにも便利です。ただし、個人情報の取り扱いには十分注意しましょう。

店舗ポイントカード

コンビニやスーパー、ドラッグストアなどで使える店舗ポイントカードは、日常の買い物で着実にポイントが貯まります。利用頻度が高いほど貯まるポイントも増えるため、普段から利用するお店のポイントカードを活用するのがおすすめです。年間数千円から数万円分のポイントが貯まることもありますよ。

ポイ活は副業になる?法律と会社規定の注意点

ポイ活が副業にあたるかどうかは、法律だけでなく会社の就業規則にも深く関わってきます。知らずに副業扱いされてしまうと、トラブルになる可能性も。ここでは、ポイ活が副業になる条件や、企業規定で注意すべきポイントをわかりやすく解説します。

ポイ活は副業に該当するのか?

ポイ活で得られる報酬は、現金や電子マネー、ギフト券など金銭的価値を伴うため、法律上は「雑所得」に該当する可能性があります。

年間20万円以上の雑所得がある場合は、確定申告が必要となります。また、ポイントを現金化した金額が給与所得や他の所得と合算され、課税対象となる場合もあるため注意が必要です。

バレるリスクとその回避策 

ポイ活副業をしていることが会社にバレるリスクもあります。住民税通知や確定申告の内容、あるいはSNSでの活動内容から発覚するケースがあります。特に年末調整や確定申告の際には、収入の整合性に注意しましょう。

SNSで活動内容を公開する場合は、個人が特定されないようにプライバシー設定を厳重にすることが重要です。

会社や公務員の副業禁止規定とポイ活の立ち位置

多くの企業では、就業規則により営利目的の副業を制限しています。収入の有無にかかわらず、「業務外の報酬活動」として届け出が必要な場合もあります。ポイ活は労働性が低いためグレーゾーンとされることもありますが、会社規定によっては副業とみなされる可能性もあります。

公務員の場合は原則として副業が禁止されていますが、ポイ活は「趣味・余暇活動」とみなされることもあります。ただし、現金化が多い場合は注意が必要です。

副業にもおすすめのポイ活アプリ5選 

それでは、副業にもおすすめのポイ活アプリを5つご紹介していきます!

モッピー

モッピー

モッピー

提供:株式会社セレス

iOS
無料
Android
無料
  • こんな人におすすめ
    • せっかくやるならポイ活で稼ぎたい人
    • ポイ活初心者で、いろんなポイ活を試してみたい人
    • 毎日コツコツポイ活を続けたい人

    【本記事限定情報あり】初心者でもポイントザクザク!安心のポイ活アプリ

    累計1,200万人以上がお得に利用している国内最大級のポイ活サービス「モッピー」。ポイ活アプリって安全なの?と心配する方にも、モッピーは19年以上の運営実績を誇っており、安心しておすすめできるアプリになっています。

    モッピーの特徴は、なんといってもポイントの稼ぎ方が豊富な点です。

    アプリ内で商品を購入したり、ミニゲームをプレイしたり、簡単なアンケートに答えることで、ポイントを貯めることができます。今流行りの、レシート投稿のポイ活サービスも網羅しています。クレジットカードの申し込みなどの高額案件だと、数万円に上る高額報酬を得られる場合も!

    そして交換レートが1ポイント=1円であることは、モッピー最大の魅力です!ポイントは現金や、Suicaなどの交通系ICPayPayポイントや楽天ポイント、Vポイントなど各種ポイントにリアルタイムで還元することができ、手数料が無料なのも嬉しいです。

    さらには、使いやすいアプリ設計も魅力!どんなに交換レートが高くとも、使いにくいアプリではストレスが溜まりますよね。さらに、案件数の多いモッピーだからこそ、アプリのレイアウトが分かりやすいと毎日コツコツ継続しやすいんです!

    ポイ活アプリの全てが詰まっているモッピーは、ポイ活初心者の方やポイントをザクザク貯めたい方におすすめのアプリです。

    今なら入会から3ヶ月以内に5,000P貯めたら2,000Pのボーナスがもらえるキャンペーン中!会員登録は簡単4STEPで完了します!

    STEP1.メールアドレス
    STEP2.仮登録受付
    STEP3.登録情報入力
    STEP4.会員登録完了

    iosの方は下の動画を参考にしてくださいね!

    2,000Pがもらえるのは本記事限定のボーナスキャンペーンのため、気になる方はいますぐアプリをインストールしてポイ活を始めましょう!

    おすすめポイント
    • ポイ活の種類が豊富なので飽きずに続けられる
    • 交換レートは1pt=1円!ポイ活のモチベーションを保ちやすい
    • 今なら、新規入会後の条件クリアで2,000円相当のポイントがもらえる!
    いまいちポイント
    • ポイントは180日で失効するため注意

    クチコミ

    😍選んで正解でした。実際に使ってみた感想としては、楽しくポイントを貯めれるポイントサイトなので最高評価の星5って感じです。ポイ活を始めてからまだそんなに長くはないですが、最初に使い始めたころからも、難しいと思った事はなかったですね。

    😕他のサイトに比べてポイント否認される確率が高いと思います。問い合わせをしようとしてもエラーになるため永遠に問い合わせができない状態です。今後モッピーを使うことはないでしょう。

    モッピー

    提供:株式会社セレス

    iOS
    無料
    Android
    無料
    ポイ活でおトクな暮らしはじめよう‪!‬

    ストアで見る

    ポイントインカム

    ポイントインカム

    ポイントインカム

    提供:ファイブゲート株式会社

    iOS
    無料
    Android
    無料
  • こんな人におすすめ
    • スキマ時間に動画視聴やゲームで手軽にポイ活したい人
    • サポート体制や保証制度が整った安心できるサービスを求める人
    • キャンペーンやボーナスを活用して効率よくポイントを貯めたい人

    多彩な方法でポイントが貯まる!高還元率と安心サポートが魅力のポイ活アプリ 

    ポイントインカムは、累計会員数500万人を超える国内最大級のポイ活アプリで、日常のさまざまなシーンで手軽にポイントを貯めることができます。ネットショッピングやサービスの予約、アプリのインストール、アンケート回答など、多彩なミッションが用意されており、自分に合った方法で効率よくポイ活が可能です。

    特に注目したいのが、動画視聴によるポイ活機能です。ポイントインカムでは、動画広告を視聴することでポイントを獲得できるコンテンツも用意されており、スキマ時間を活用してお小遣い稼ぎができます。このような動画視聴型の案件は、手軽さと楽しさを両立しているため、忙しい方にもおすすめです。

    貯まったポイントは、現金や電子マネー、ギフト券など50種類以上の交換先から選べるため、ライフスタイルに合わせて柔軟に使えます。また、定期的なキャンペーンや友達紹介制度など、さらにポイントを増やせるチャンスも豊富です。

    ポイントインカムは、安心して利用できるサポート体制も整っており、初心者からベテランまで幅広いユーザーに支持されています。動画視聴をはじめ、さまざまな方法で楽しくポイ活を始めてみてはいかがでしょうか。

    おすすめポイント
    • 動画視聴やゲームなどポイントが貯まるコンテンツが豊富
    • お買い物保証制度や丁寧なサポート体制で安心して利用できる
    • ポイント還元率が高く、キャンペーンやボーナス制度も充実
    いまいちポイント
    • 歩数によるポイント贈呈はなし
    • 高額案件は初回利用時のみが多く、継続的な高額獲得は難しい

    クチコミ

    😍最初に試した時は、やっぱり交換率が10pt=1円は物足りなく感じると思ったけど、それをカバーするくらいのお得なキャンペーンやコンテンツが充実していたので気にならなくなりました。広告の数も5000種類と多いですし、ポイントの交換先は30種類以上と便利にポイントを貯めて副収入に繋げる事ができました。

    😕あまり使えない。

    ポイントインカム

    提供:ファイブゲート株式会社

    iOS
    無料
    Android
    無料
    ネット予約・お買い物でポイ活できる‪!‬

    ストアで見る

    げん玉

    げん玉

    げん玉

    提供:POINTFUN Inc.

    Android
    無料
  • こんな人におすすめ
    • ポイ活初心者や、これから始めたい人
    • スキマ時間でお小遣いを貯めたい人
    • ゲーム感覚で楽しみながらポイントを貯めたい人

    スキマ時間でコツコツ貯めて、お小遣いや電子マネーをゲットしよう!

    げん玉は、登録したその日から、すぐにポイントを貯め始められるポイ活アプリです!スキマ時間を活用して、ちょっとしたお小遣いや電子マネー、ギフトコードなどを手に入れたい方にぴったり。

    スマホやパソコンから、メールアドレスやニックネームを入力するだけで、簡単に会員登録が完了します。LINE連携もできるので、スマホで気軽に始められるのが嬉しいですね。登録後は、ショッピングやゲーム、アンケート、サービス利用、カード発行など、いろいろな方法でポイントを貯めることが可能です。

    貯まったポイントの交換先は、現金や電子マネー、ギフトカードなどと様々です。交換レートは10pt=1円で、3,000pt(300円分)から交換が可能です。毎月最初のポイント移行時には、交換手数料が無料になるチケットもプレゼントされます。

    さらに、ポイントには毎月利息がつくので、コツコツ貯めるとさらに得する仕組みになっています。ポイントサイト初心者でも、操作が簡単で迷うことが少ないのも魅力です。コンテンツが豊富なので、飽きずに続けられます。

    ポイ活アプリの中でも、げん玉は特に安全性が高く、会員数も多いので安心して利用できます。いろいろな方法でポイントを貯めたい方、ゲーム感覚で楽しみながらお小遣いを増やしたい方におすすめです。

    おすすめポイント
    • 誰でも簡単に始められる
    • ポイントの貯め方・交換先が豊富
    • 毎月ポイントに利息がつく
    いまいちポイント
    • 高額案件は少なめ
    • ポイント交換には他サービス登録が必要な場合も

    クチコミ

    😍昔から使っているポイントサイトなので、安心してポイ活できてます。アプリになってアクセスしやすくなったので便利です!

    😕一言で言えば、めちゃくちゃ使いにくい。特にもぐらたたきとふるふる系。

    げん玉

    提供:POINTFUN Inc.

    Android
    無料
    げん玉は、ショッピング・広告利用・ゲームで遊ぶなど、あなたのライフスタイルに合わせてスキマ時間に無理せずポイントを稼げる老舗ポイ活アプリです♪

    ストアで見る

    dジョブスマホワーク

    dジョブスマホワーク

    dジョブスマホワーク

    提供:NTT DOCOMO, INC.

    iOS
    無料
    Android
    無料
  • こんな人におすすめ
    • スキマ時間でお小遣いやポイントを貯めたい人
    • ポイ活初心者やいろいろなポイ活を試したい人
    • 安心して使えるポイ活アプリを探している人

    スマホ一つで簡単にポイントや現金が貯まる!安心のドコモ運営ポイ活アプリ

    dジョブスマホワークは、スキマ時間を活用してdポイントや現金を貯められるポイ活アプリです。NTTドコモが運営しているため安心して利用でき、ドコモユーザー以外でも誰でも無料で利用できます。

    このアプリでは、毎日追加されるアンケートやモニター、データ入力、ショッピング、ゲームプレイなど、さまざまなワークにスマホから簡単にチャレンジできます。自分に合った仕事を選び、空き時間にちょっと作業するだけでポイントや現金が貯まるのが魅力です。貯まったdポイントは、d払いやdショッピングなど、いろいろな場面で利用できます。現金で受け取ることも可能で、その場合もd払い残高へのチャージは無料です。

    さらに、お友達を紹介すると双方にdポイントがもらえる特典や、アプリ限定で毎日くじが引けるサービス、動画視聴ミッションなど、ポイントが貯まりやすい仕組みがたくさん用意されています。ミッションを達成したり、ラッキーBOXでボーナスをもらったりと、やればやるほど得する仕組みも特徴です。

    dジョブスマホワークは、スキマ時間を賢く使いたい人、ちょっとしたお小遣いやポイントを増やしたい人、いろいろなポイ活を気軽に試してみたい人におすすめのアプリです。安心して始められるポイ活アプリをお探しの人に、ぜひお試しいただきたいサービスです。

    おすすめポイント
    • アンケートやモニターなど多彩なワークが選べる
    • dポイントや現金が貯まりやすい
    • ドコモ以外でも無料で利用できる
    いまいちポイント
    • 現金受け取り時は振込手数料がかかる場合も
    • 有料オプションの内容が分かりにくい

    クチコミ

    😍1ポイント=1円と換金しやすい。

    😕アプリが全体的にモッサリしていてタップしても反応が悪く使いにくい。

    dジョブスマホワーク

    提供:NTT DOCOMO, INC.

    iOS
    無料
    Android
    無料
    ポイ活をはじめよう!-アンケートやモニターでポイントGET

    ストアで見る

    ECナビアンケート

    ECナビアンケート

    ECナビアンケート

    提供:EC Navi Apps/DIGITALIO

    iOS
    無料
    Android
    無料
  • こんな人におすすめ
    • アンケート回答で「ポイ活」したい人
    • スキマ時間にお小遣い稼ぎをしたい人

    スキマ時間でアンケートに回答してポイントをGETしよう

    会員数が900万人を超えている大手ポイントサイト、「ECナビ」のアンケートアプリです。

    通勤時間やちょっとしたスキマ時間に回答するだけで、現金や電子マネーに交換可能なポイントをコツコツ貯められます。アンケートの内容は日常生活に関するものが多く、難しい知識は必要ありません。

    操作もシンプルで、初心者でも安心して使える設計になっています。アンケートの通知をONにすれば、新着アンケートを逃さずチェックできるのも便利なポイントです。回答にかかる時間は数分程度のものが多いため、気軽に始められるのも魅力のひとつです。

    貯めたポイントは、現金やPayPay、Amazonギフト券などに交換できます。家計の足しにしたい方や、無理なく副収入を得たい方にもおすすめです。

    おすすめポイント
    • アンケート回答でポイントが貯まる
    • 豊富なアンケート案件の数
    • 高単価のモニター&座談会案件も多数
    いまいちポイント
    • 歩数によるポイント贈呈はなし
    • アプリ内ポイント=円ではないので注意

    クチコミ

    😍このポイントサイト選んで良かったです。ポイ活って、もっと面倒な感じを想像してたけど、ここはアプリで簡単にポイントを貯めれるし、いつでも使えるからすごく気に入りました。

    😕誤解しやすいですが3000pt→3000pとあるのは、交換先のポイントではありません。実際に得られるのは多くて300円程度です。

    ECナビアンケート

    提供:EC Navi Apps/DIGITALIO

    iOS
    無料
    Android
    無料
    お小遣い稼ぎを在宅でアンケート・副業でお金が稼げるアプ‪リ‬

    ストアで見る

    ポイ活副業で確定申告は必要?税金の基礎知識と申告方法 

    「ポイ活(ポイント活動)」で得た収入が増えてくると、気になってくるのが「税金」や「確定申告」。副業として行っている人も、本業の片手間という人も、条件によっては申告が必要になるケースがあります。

    ポイ活収入の課税対象となる条件 

    ポイ活で得た収入は、原則として「雑所得」に分類されます。特に注意したいのが、年間20万円を超える収入がある場合、確定申告が必要になるという点です。

    以下のような収益も課税対象になります:

    • ポイントサイト経由で得た現金や金券
    • アンケートや広告クリック報酬
    • 商品モニター報酬や換金性の高いポイント

    これらの収入が年間で20万円を超えた場合、副業でなくても申告義務が発生します。現金化していなくても、金券や電子マネーに交換した時点で「収入」と見なされるため、収益の記録はこまめに行っておきましょう。

    確定申告の手順と必要書類 

    ポイ活による収入が申告対象となった場合、確定申告は原則として毎年2月中旬〜3月中旬の間に行います。会社員の場合は、ポイ活収入を「雑所得」として申告します。

    確定申告を行う際には、以下の必要書類を準備しましょう:

    • 収支内訳書:収入と支出の内訳をまとめた書類
    • 支払調書:企業からの報酬を受けた場合に発行される書類(発行されない場合もあります)
    • 経費の領収書や明細:通信費、備品代などの記録

    自宅で手続きしたい場合は、国税庁の電子申告システム「e-Tax」を活用しましょう。マイナンバーカードやICカードリーダーがあれば、スマホやパソコンから申告が可能です。

    ポイ活の経費計上で節税するポイントと注意点

    収入がある一方で、ポイ活を行う上での必要な支出(=経費)を計上することで、課税対象の金額を抑えることができます。

    経費として認められやすい例
    • ブログやSNSでポイ活情報を発信している場合のサーバー代やドメイン代
    • アンケート回答やポイント取得のための通信費(プロバイダ代・スマホ代の一部)
    • 関連書籍や資料購入費
    経費計上の注意点
    • プライベートと業務の区別が明確にできること
    • 領収書や明細をしっかり保管しておくこと
    • 合理的な説明ができること

    個人の生活費との線引きが曖昧な場合、経費として認められないこともあるため、記録は細かく残す習慣をつけましょう。

    よくある質問・Q&A

    それでは最後にポイ活や確定申告に関するよくある質問にお答えします。

    Q
    ポイ活は副業になる?副業禁止の会社でもできる?
    A

    社によっては「収入が発生する活動=副業」と定めているケースがあります。ポイントを貯めるだけでなく、現金や金券に交換することで収入が発生する場合、就業規則上の副業に該当する可能性があります。

    そのため、ポイ活を始める前に以下の点を確認しておくことがおすすめです:

    • 勤務先の就業規則における副業の定義
    • 申告義務の有無(副業届の提出が必要な場合も)

    趣味の範囲を超えて収益化を目指すなら、副業と見なされる可能性があるという前提で、慎重に進めると安心です。

    Q
    確定申告は必須?どのタイミングで必要になる?
    A

    ポイ活の収益が増えてきた場合、税務上の対応が必要になるタイミングを把握しておくことも重要です。

    特に注意したいのは、会社員など給与所得がある人の場合、年間20万円を超える「雑所得」があると確定申告が必要になるという点です。

    たとえば:

    • ポイントサイトで得た報酬を現金化
    • モニター報酬や紹介ボーナスでの収益
    • 金券・ギフト券など換金性の高い報酬

    これらの収入の合計が年間20万円を超えた段階で、確定申告の対象になります。副業かどうかに関係なく、収入額で判断されるため、「収益が増えてきたな」と感じたら、早めに記録・管理を始めておくことが大切です。

    Q
    ポイ活アプリではどのくらい稼げるの?
    A

    一般的には、ポイ活で期待できる収入は月数千円〜1万円程度が平均ラインと言われています。以下はポイ活の一例です:

    ポイ活の種類収益の目安(月)
    アンケート回答系数百円〜数千円
    レシート投稿・買い物系数百円〜1,000円前後
    広告閲覧・アプリDL数百円〜3,000円
    サイト経由の買い物(楽天など)購入額に応じて還元

    時間や工夫次第で月1万円以上を目指すことも可能ですが、収益性が高くなるほど申告義務や副業扱いのリスクも増すため、制度や規則の確認を忘れずに行いましょう。

    【まとめ】就業規則を確認したうえで、副業としてポイ活を楽しもう 

    ポイ活はスキマ時間を活用して収入を得られる魅力的な手段ですが、「副業」として扱われる可能性があることを意識することも大切です。

    また、収入が年間20万円を超える場合は、確定申告などの税務対応が必要になることも忘れずに。必要な書類や経費の記録をしっかり行い、トラブルなくポイ活を続けられるよう準備を整えておきましょう。

    制度やルールを正しく理解すれば、ポイ活は立派な副収入源になります。自分のライフスタイルに合った方法で、楽しく効率的にポイントを貯めていきましょう。

    おすすめのポイ活アプリについては以下の記事で紹介しています!

    ※データは編集部の調査に基づいたものです。内容は記載当時の情報で、現在と異なる場合があります。
    ※口コミはAppStore・GooglePlay公式レビューより引用しています。