マネーフォワード ME

マネーフォワード MEの使い方解説!評価・口コミ、注意点までレビュー 家計簿

PR

マネーフォワード ME

Money Forward, Inc.

iOS
無料
Android
無料

PR

  • こんな人におすすめ
    • 家計簿アプリ選びに迷っている初心者
    • 複数の銀行口座・証券口座を登録したい人
    • 用途別にお金の利用データを管理したい人

    家計簿アプリといえばコレ!決定版

    2013年にリリースされたマネーフォワード ME(Moneyforward ME)は、「毎日のお金の出入りを『見える化』して、さまざまな資産を一元管理できる家計簿アプリ」です。


    利用者の数は1,200万人を超え、家計簿アプリで迷ったらコレ!と言えるでしょう。


    1ヶ月の間で収入と支出を記録して、後から見返すことができる便利なツールです。その用途についても記録してくれるので、「今月、何にいくら使ったか」が、簡単に把握することができます。


    そしてマネーフォワード MEが、家計簿アプリとしてより優れている点として、電子マネーやクレジットカードでの出費も記録してくれることが挙げられます。


    連携できる金融サービスは1,560種類と豊富!d払いなど大手のサービスも多数対応しています。ただし無料プランだと提携できるのは4サービスまでになるので注意。


    以前は10つまで提携することができました。しかし2022年12月より、無料会員の金融サービス連携上限数が変更され、4つまでとなりました。背景には、データ量増加に伴う保守・運用コストや、API連携にかかるコストの上昇があります。


    無料会員には連携サービスの数の上限がありますが、プレミアム会員なら無制限です。


    マネーフォワード ME(Moneyforward ME)の使い方・活用ガイド

    出典:https://media.moneyforward.com/

    マネーフォワード ME(Moneyforward ME)を初めて使ってみたい人向けの使い方・活用ガイドです!

    ①まずはアプリをインストールしよう

    以下のリンクからストアに飛んで、アプリをインストールしましょう!無料でできます。

    マネーフォワード ME

    提供:Money Forward, Inc.

    iOS
    無料
    Android
    無料
    家計簿を自動化!簡単で安心な家計簿アプ‪リ‬

    アプリを使ってみる

    ②アプリを起動&アカウント(マネーフォワードID)登録しよう

    インストールしたら、早速アプリを起動しましょう。アプリを利用するには、マネーフォワードIDが必要です。メールアドレスで簡単に登録することができます。

    メールアドレスを認証したら、基本情報を入力します。性別や出生年、居住地、職業などです。

    ③プランを選択しよう 「プレミアム」の無料トライアルも

    次に、プランの選択画面に移ります。無料版と有料「プレミアムサービス」の違いについて、画面ではわかりやすく紹介されているので、少しスクロールして読んでみてください。

    でも初めて使う人にとって、いきなりプレミアムを利用するには勇気がいるかもしれませんね。
    そんな人に朗報!プレミアムサービスが1ヶ月だけ無料で試せます!興味のある人は、試しに加入してみてはいかがでしょうか?

    ④提携する金融サービスを選択しよう

    次の画面では、「よく使うサービス」を選びます。以下の中から、チェックを入れてください。その入出金を、自動で「見える化」してくれるのが、マネーフォワード MEです。

    • 銀行(ネットバンキング)
    • クレジットカード
    • 証券
    • 電子マネー・プリペイド
    • 通販
    • ポイント

    チェックを入れた分類からさらに、具体的な金融サービスを選択します。例えば銀行なら、三井住友銀行や、三菱UFJ銀行が対応しています。ほかの項目も同様です。

    マネーフォワード MEは、業界最多である2574件の金融サービスと連携させることができます。

    ⑤ホーム画面が表示されたか確認しよう

    以下のような画面が出てきたら、会員登録ができた証拠です!次にログインしたら、この画面になることを覚えておきましょう。

    歯車マークの「設定」からは、パスコードやFace ID、指紋認証を設定することができます。セキュリティが不安な人は、やっておきましょう。

    ⑥集計期間を設定しよう

    では、お金の集計期間を設定しましょう。自由に設定することが可能です。

    出典:https://media.moneyforward.com/

    ホーム画面の右上に歯車マークがあります。タップして設定画面を開きましょう。
    ちょっとだけスクロールすると見つかる「家計簿の集計期間」を選択して、毎月の集計開始日を設定してください。集計開始日のおすすめは、あなたの給料日です

    よく使う金融サービス、提携できていますか?

    ④での設定をスキップすることができますが、それではマネーフォワードの便利な点を100%享受することができません。このタイミングでやってみることをおすすめします。

    出典:https://media.moneyforward.com/

    画面の下の「口座」を選択してください。右上の+マークをタップすれば、設定画面に移行できます。

    金融機関のサイトに飛ぶので、ログインを行って、アプリへの情報提供を許可してください。画面が切り替わったら、連携が成功した証拠です。

    通信環境が良い場所で、連携は行ってくださいね!

    ⑦予算の設定をしよう

    では家計簿を作成するためのステップに移りましょう!まずは予算の設定をします。

    画面右上の歯車マークをタップして「設定」を開きます。一番上の「予算」をタップしたら、予算の設定画面が出てくるはずです。

    予算設定では、以下の項目を埋めてください。

    • 毎月の収入
    • 毎月貯金したい額

    設定を終えたら、1ヶ月の予算をすぐに確認することができますよ!

    ⑧提携した金融サービスから情報が取得できているか確認しよう

    金融サービスと連携すれば、アプリが自動的に取得した各口座の残高・カード利用額・ポイントが表示されるようになります。各カードをタップして、利用履歴や月次グラフを見てみましょう。

    出典:https://media.moneyforward.com/

    もし住宅ローンなども登録していれば、借り入れ残高が表示されます。毎月返済するたびに、ローンの残高が減っていくのがわかるはずです。

    ⑨作成された家計簿を確認しよう

    最後に、画面の下にある「家計簿」をタップしてみてください。先ほど設定した集計開始日をもとに集計され、「住宅」「食費」「交際費」など各費目カテゴリの支出額が、一目でわかります。

    出典:https://media.moneyforward.com/

    次に各カテゴリをタップすれば、その費目の推移と明細が、さらに画面右上の「グラフ」をタップして「12ヶ月平均」を選択すれば、対象のカテゴリの平均額が一目で把握できるようになります。

    機能

    予算設定・管理自動連携
    レシート読み取り過去データの閲覧
    データのダウンロード※プレミアムプランのみ広告表示
    無料で使える機能連携登録無制限、データの保存期間無制限、予算管理有料プラン¥480 / 月(全データのダウンロード・連携情報の手動更新)
    ブラウザ版

    プラン

    プラン プレミアムプラン(月額プラン)
    料金 500円
    詳細 ・1年以上前のデータの閲覧
    ・金融機関5件以上の連携
    ・連携先データをボタン1つで最新状態に
    ・広告の非表示(PCでもスマホアプリでも)
    ・資産推移のグラフ表示
    ・グループの複数作成
    ・マンスリーレポート
    ・ライフプランの未来設計
    ・トリプルバックアップ
    ・最優先のサポート
    ・サービス継続性保証(SLA)
    プラン プレミアムプラン(年間プラン)
    料金 5300円
    詳細 ・1年以上前のデータの閲覧
    ・金融機関5件以上の連携
    ・連携先データをボタン1つで最新状態に
    ・広告の非表示(PCでもスマホアプリでも)
    ・資産推移のグラフ表示
    ・グループの複数作成
    ・マンスリーレポート
    ・ライフプランの未来設計
    ・トリプルバックアップ
    ・最優先のサポート
    ・サービス継続性保証(SLA)
    おすすめポイント
    • 利用者数 は1,200万人!業界No.1
    • 提携サービスは1,560種!複数の口座を一括管理
    • 資産比率は円グラフ表示。見やすい
    いまいちポイント
    • 事前に支出を入力することはできない
    • 支出カテゴリを一括修正することは不可
    • 口座連携を解除すると、対応する過去データも削除

    クチコミ

    😍 「資産の種類ごとにグラフを作成してくれる」「証券口座にも対応している」の2点をもって、普段使い&プレミアムプランに踏み切りました!すごく良いです!当たり前のように、レシート読み取り機能があるのも◎。

    😕 もう使わない口座の連携を解除したら、過去のデータも含めてその口座の記録が消えてしまう。まだ残っていると思ってた!残念

    Q&A

    無料版と有料版「プレミアムサービス」の違いについて教えて!どう違うの?

    それぞれ使える機能や、その範囲が異なります。

    まず無料版の場合は、連携できる金融サービスの数が4つまで。「プレミアムサービス」では無制限です。過去のデータの閲覧に関しても、無料版では過去1年までと制限があります。

    プレミアムなら、資産(負債)の内訳・推移が一目でわかるグラフも作成してくれますよ!収支データをCVCに落とし込んでダウンロードすることも可能です。

    連携できる口座の数は?制限はある?

    無料版では、連携できる金融サービスの数が4つまでと制限されています。有料のプレミアム版なら、連携できる口座の数は無制限です。

    複数の銀行口座や証券口座、クレジットカードを使い分けていたりすると、無料版の上限を超えてしまうかもしれませんね。まずは、よく使うメインの口座から連携するようにしましょう。

    QRコード決済にも対応している?PayPayや楽天Payでの決済を反映させたい

    残念ながら、PayPayや楽天Payのような大手QR決済サービスと連携することはできません。メルカリのメルペイについても同様です。

    しかしマネーフォワード MEのアプリ上に、PayPayや楽天Payでの支払いやチャージの履歴を残す方法として、決済サービスの支払い元をクレジットカードにする方法があります。

    もしクレジットカードがマネーフォワード MEのアプリと連携していれば、QRコード決済による支払いが、「クレジットカードの支出」として、マネーフォワード MEのアプリにも記録されるでしょう。

    マネーフォワード ME

    Money Forward, Inc.

    iOS
    無料
    サイズ:
    Android
    無料
    サイズ: