2021年に配信開始した注目のゲームアプリ4選

RPG

※当サイトは一部アフィリエイト広告を利用しています。

2021年も数多くのゲームがリリースされました。
流行り廃りが早いスマホゲームですが、2021年に配信されたゲームアプリで注目を集めたものにはどのようなものがあるでしょうか。
この記事では、2021年に発表されたゲームアプリの中のおすすめをご紹介します。

ウマ娘 プリティーダービー

ウマ娘 プリティーダービー

ウマ娘 プリティーダービー

提供:Cygames, Inc.

iOS
無料
Android
無料
  • こんな人におすすめ
    • 競馬が好きな人
    • 戦略的な育成シミュレーションを楽しみたい人
    • 美少女キャラクターゲームが好きな人

    史実と違和感のないキャラクター作り、知っている人ほど楽しめる

    『ウマ娘プリティーダービー』は、2021年2月24日にCygamesより配信されたアプリです。
    アニメの放送も開始され、大きな話題を呼んでいます。
    このゲームは、史実と同じ名前(性能も似ている)のウマ娘と呼ばれる少女たちを育成し、レースで勝利に導く、育成シミュレーションゲームです。

    育成では、サポートカードを組み合わせ、成長率やスキル、適正レベルなどを上げていきます。

    育てるウマ娘の選択から、6枚のサポートカードの組み合わせや確率のイベントまで存在するので、育成結果はほぼ無限といってもいいでしょう。
    ウマ娘は実際の競走馬とほぼ同じ目標を持って走ります。

    またストーリーで起こるイベント、ウマ娘同士の関係性(ライバル同士など)、さらには育成の適性など、まさに今「あの競走馬が蘇った」と知っている人なら歓喜する内容になっています。

    詳しい人は「この馬はこうだったな」と楽しめますし、知らずに始めた人も、YouTubeで実際の競走馬を調べることで、知識を逆輸入する楽しみ方ができます。
    そんなウマ娘の楽しめるポイントを説明していきます。

    まず、夢の競走馬を自分なりの方法で育成できるところです。
    「この競走馬はあのレースで勝てなかったから、ゲームでは絶対勝たせてやりたい」
    「もしあの競走馬がこんなレース展開をしていたら、どうなっていたのだろう?」
    など、想像するだけでも楽しむことができます。

    次に、本物の競馬のように、レースに挑戦することができるところです。

    ネット対戦や友達との対戦など、レースの設定は様々です。ウマ娘は少女の姿をしていますが、その走る姿がアニメ調の映像で丁寧に描かれています。

    そして、そのレース結果には少々乱数が入るため、勝敗が最後まで読めないのです。
    もちろんパラメーターやスキルによって能力の強弱は決まっていますが、本当に勝てるかどうかを考えると、手に汗握ります。
    リアルに馬券を購入して競走馬のレースを見ているかのようなドキドキ感を味わえるのも、ウマ娘の魅力です。

    おすすめポイント
    • クオリティーの高いレース映像
    • 競走馬を自分なりの方法で育成できる
    • リアルに馬券を購入して競走馬のレースを見ているかのようなドキドキ感を味わえる
    いまいちポイント
    • 強いウマ娘の育成には課金が有利

    クチコミ

    😍元となる競走馬への愛が感じられるほどストーリーの作り込みが非常に良い

    😕必要な容量が大きい

    ウマ娘 プリティーダービー

    提供:Cygames, Inc.

    iOS
    無料
    Android
    無料
    育成シミュレーションゲーム

    ストアで見る

    ブルーアーカイブ

    次に紹介したいゲームは、2021年2月4日にYostarから配信された『ブルーアーカイブ』です。

    ゲーム性もさることながら、キャラクターの人気が非常に高いことが特徴です。
    ピクシブなどでファンアートが描かれる上位の作品です。
    このゲームは、架空の学園都市「キヴォトス」で生活している、頭に輪を着けたちょっと変わった女の子達が、銃撃戦で問題を解決する物語です。
    少し特殊な設定ですが、ゲームを進めていくうちに、少女たちのほんわかした日常と、戦闘の激しい銃撃戦のギャップにハマっていきます。

    透明な世界観の中で少女たちが重火器で戦うオートバトル

    各学園に通う学生である少女たちの日常の生活は、女の子らしくほんわかした描写がされており、透明感のあるストーリーになっています。
    しかし、学園同士の勢力争いや、秘密結社の兵器の暴走などで繰り広げられる銃撃戦などが起こると、バトルパートもシンプルかつ奥深いストーリーに変化していきます。

    天使の輪をつけた少女たちが死者を出さない銃撃戦で戦う

    実際の銃撃戦バトルを説明します。
    味方のキャラクターの中から前衛4人・後衛2人を選んで戦闘に入ります。
    前衛4人はアタッカーやタンクの役割をし、実際に敵の攻撃を受けながら、攻めの役割も担います。
    後衛2人は戦闘のサポートがメインで、実際に攻撃は受けません。
    6人のキャラクターの組み合わせのバランスが良いので、とても見応えのあるものになっています。

    ほんわかした展開にドンパチするギャップが面白い

    前述でも少し触れていますが、学園都市「キヴォトス」で生きる少女達の日常が、面白おかしく、かつシリアスにカッコ良く描かれています。
    日常の少女達の会話は、友達同士ののんびりとした会話です。しかし時折「殺伐とした」話題になります。そんな部分からも不思議な世界観が感じられます。
    銃撃戦を繰り広げたり、膨大な額の借金があったりと、ややシリアスな内容も多いですが、それでも登場人物たちは基本笑っていて和やかな雰囲気なのです。
    そのようなストーリーのギャップが今作の魅力です。

    無料

    ブルーアーカイブ

    日常で奇跡を見つけるRPG

    • App Store
    • Google Play

    三國志 真戦

    三國志 真戦

    三國志 真戦

    提供:Qookka エンタテインメント株式会社

    iOS
    無料
    Android
    無料
  • こんな人におすすめ
    • 大人数での対人ゲームが楽しみたい
    • 歴史のリアリティを感じたい
    • 戦略性・頭脳派なシミュレーションゲームがいい

    シリーズ最大規模の迫力バトル!三國志の英雄たちと共に戦おう

    『三國志 真戦』は、人気の戦略シミュレーションゲーム。全世界で8,000万インストールを突破しました!

    このゲームは、スマホでとことん三國志のゲームを楽しみたい人におすすめです。

    このゲームは、三國志シリーズの中でも特に戦略性と公平性を極めた仕様となっています。物資などの課金はなく、自力で軍設備の準備や偵察を行いながら領土を拡大し、天下統一を目指すのです。

    ゲームの特徴として挙げられるのは、シリーズ最大規模のプレイヤー人数で大規模協力プレイができること。最大200vs200でプレイでき、仲間と賞金をゲットを狙うことができます。

    もう一つの魅力は、諸葛亮・呂布といった名だたる英雄たちを仲間に加えて、編成に加えられることです。ぜひ自分だけの最強軍団を作り上げて、戦闘に挑みましょう。

    また、赤壁の戦いや虎牢関の戦いといった歴史的な戦役を体験できます。各シーズンごとに新しい要素が追加されるため、飽きることなく長期間楽しめるでしょう。

    マンネリ化せずに頭を使って楽しめるゲームを探している人には、特におすすめです!

    おすすめポイント
    • 三国志の世界がリアルに再現されている
    • 無料ゲームだけど高クオリティ
    • 戦略プレイで飽きずに楽しめる
    いまいちポイント
    • 上位ランクに行くには課金が必要かもしれない

    クチコミ

    😍シンプルなゲームに見えますが、結構奥が深く楽しいゲームです。イベントなども充実していて、イベントがなくてつまらない、ということはほぼ感じません。

    😕他の方も書かれていますが、微課金、無課金だと戦闘ではほぼ大差で負けて兵がいなくなり、時間をかけて徴兵し、またやられに行くの繰り返しです。

    三國志 真戦

    提供:Qookka エンタテインメント株式会社

    iOS
    無料
    Android
    無料
    世界で大人気の本格三国志SLG

    ストアで見る

    まとめ

    以上、2021年のおすすめゲームアプリ4選をご紹介しました。

    「育成」「ストーリー」「キャラクター」「戦略」と多様なゲームを紹介したため、興味のあるアプリが見つかったのではないでしょうか?

    お気に入りのジャンルのゲームをぜひプレイしてみてください。