この記事ではおすすめのメガネアプリから選び方や注意点を紹介しています。
気になるアプリを見つけてインストールしてみてください!
メガネアプリとは?
「メガネって、実際にかけてみないと似合うかどうかわからない…」
そんな悩みを解決してくれるのが、メガネアプリです。
スマホのカメラを使って、メガネを顔に合成してくれる“バーチャル試着”機能が主流で、気になるフレームを自宅で気軽にかけ比べできるのが魅力。
わざわざお店に行かなくても、自分にぴったりの1本を見つけられる、まさに“スマホで完結するメガネ選び”が叶う時代です。
メガネアプリの特徴
メガネアプリは「かけ比べ」だけじゃありません。
試着機能以外にも、ネット注文をスムーズにしたり、購入履歴を残したりと、便利な機能がたくさんあります。ここでは、知っておくと便利な特徴を紹介します。
お気に入りフレームを保存&比較できる
気になったメガネフレームをお気に入りに登録しておけば、あとから一覧で見返せるので便利です。
いくつかを比較しながら選べるので、「さっきのがよかったかも…」と悩むこともなくなります。気に入った1本をじっくり選びたい人にぴったりです。
処方箋もアップロード可能!ネット注文の強い味方
視力検査の処方箋をスマホで撮影してアップロードできる機能があると、オンラインでの注文がとてもスムーズ。わざわざ紙を持って店に行かなくてもOKです。
メガネ店に足を運ばずに、度付きレンズもスマホひとつで手配できます。
度数や購入履歴も管理できるから次回も迷わない
過去に購入したメガネの度数や注文履歴を記録しておける機能があると、次に買うときに迷わず選べます。
「前と同じにしたい」「もう少し強くしたい」などの希望にも対応しやすく、リピート注文もスムーズに進められます。
メガネアプリの選び方

メガネアプリは種類が豊富で、どれを使えばいいか迷ってしまうことも。
そんなときは、自分の使い方に合った機能があるかをチェックするのがコツです。
ここでは、メガネ選びをもっとスムーズにしてくれるアプリ選びのポイントを紹介します。
バーチャル試着ができるか
スマホのカメラを使って、自分の顔にメガネを合成できるバーチャル試着機能があると便利です。
お店に行かなくても実際にかけたときのイメージがつかめるので、自宅でじっくり比較しながら選べて失敗も少なくなります。
実店舗と連携して購入できるか
気になるメガネをアプリで試したあと、実店舗での受け取りやフィッティングができると安心ですよね。
オンラインで選んだあとにお店で仕上げられるので、サイズ調整やレンズの相談もスムーズにできて、納得のいく購入につながります。
顔認識やおすすめ診断の精度
顔の形や目・鼻・口の位置を自動で認識して、似合うメガネを提案してくれる診断機能の精度もポイントです。
診断の精度が高いと、たくさんのフレームの中から自分にぴったりの一本が見つかりやすく、選ぶ時間も短縮できます。
メガネアプリおすすめ一覧
それでは、おすすめのメガネアプリをご紹介します!
自分に似合うメガネを試せるアプリ
スマートフォンのカメラを使って、まるで実際にメガネをかけているような感覚で試着できるアプリをご紹介します。
VirTry
VirTry
提供:DMR Co., Ltd
- iOS
- 無料






- リアルな試着感を重視する人
- 複数のメガネを比較検討したい人
- 自分のペースでじっくりメガネを選びたい人
自然で高精度な3D試着が魅力
VirTryは、メガネ・サングラスの3Dバーチャル試着に特化したアプリです。
最大の特徴は、顔の動きに合わせてメガネも自然に動く高精度な3D技術にあります。
まるで鏡を見ているような感覚で試着でき、角度を変えながら様々な方向からメガネの見え方を確認できます。
他のアプリと比べて装着感が非常にリアルで、メガネのサイズ感や顔とのバランスを正確に把握できるのが大きな魅力です。
写真や動画での保存機能もあるため、家族や友人と相談しながらメガネ選びを楽しめます。
様々なブランドのメガネに対応しており、デザインや色のバリエーションも豊富です。
- 業界トップクラスの3D試着精度
- 顔の動きに連動する自然なフィット感
- 写真・動画撮影機能で記録保存が可能
- 一部ユーザーからメガネサイズが小さく表示されるとの声
- 購入機能は限定的
- 子ども向けフレームの選択肢が少ない
クチコミ
😍このアプリは本当にクールで、他のバーチャル眼鏡アプリよりもずっと良く動作します。フィルターのように機能するので、あらゆる角度から眼鏡を見ることができ、とても便利です!
😕眼鏡が必要になりそうなのでこのアプリを使ってみましたが、眼鏡が小さすぎて実際のサイズよりも小さく見えます。その点以外は良いのですが…
VirTry
提供:DMR Co., Ltd
- iOS
- 無料
ストアで見る
YouCamメイク
YouCamメイク
提供:Perfect Mobile Corp.
- iOS
- 無料
- Android
- 無料










- 自分に合う髪型を見つけたい
- メイクのイメージを試したい
- 体型や顔立ちを補正したい
メイクや髪型を簡単にシミュレーションできる顔診断アプリ
YouCamメイクは、髪型や髪色、メイクなどをシミュレーションできるアプリです。AI技術を活用し、自分に似合うスタイルを簡単に試すことができます。肌診断や体型加工など、さまざまな機能が充実しているのが特徴です。
まず、写真をアップロードするだけで、似合うヘアスタイルやカラーを診断できます。実際に髪を切る前に試せるので安心です。
さらに、バーチャルメイク機能では、ファンデーションやアイシャドウ、リップなどを手軽に試せます。最新コスメも用意されており、購入前の参考にもなります。
肌診断機能を使えば、シミや毛穴などの悩みをチェックし、スキンケアの提案も受けられます。理想の肌を目指せるサポートが充実しています。
YouCamメイクは、外見に自信を持ちたい方、スタイルやメイクを試したい方におすすめです。ぜひ、あなたにぴったりのスタイルを見つけてください!
- 写真1枚で髪型や色を診断
- AIでバーチャルメイクが試せる
- 肌や顔立ちが簡単に加工できる
- 一部コスメやカラーはサブスクリプションのみ
クチコミ
😍このアプリはお化粧道具を持っていない人でも気軽に楽しめます。そしてお化粧で迷ってしまう人でもお化粧買わなくても友達ドッキリさぁしたりもできます
😕何も考えずに言われるがままにしていたら、2000円も取られるところでした。間一髪って感じです。もう使いません。
YouCamメイク
提供:Perfect Mobile Corp.
- iOS
- 無料
- Android
- 無料
ストアで見る
顔タイプ診断やAIおすすめが使えるアプリ
最新のAI技術が顔の形や特徴を分析し、最適なメガネを提案してくれるアプリをご紹介します!
Vivid AI
Vivid AI
提供:Winroad Holdings Limited
- iOS
- 無料
- Android
- 無料





- 豊富な種類のイラスト化を楽しみたい人
AI技術でカンタン画像生成!イラスト技術がなくてもすぐに加工できるアプリ
Vivid AIは、AI技術を活用して、写真をユニークなイラストに変えられるアプリです。数回のタップであなたの写真を新しいスタイルに変身させることができ、初心者でも簡単に使えます。写真の加工やAIアバター作成、背景の置き換えなど、多彩な機能が満載で、まるで魔法のような体験ができますよ。
このアプリの人気機能の1つがAIアバターです。最先端のAI技術を使って、あなたそっくりのアバターを簡単に作成できます。例えば、スーパーヒーロー風やSFのサイボーグ風、さらにはアニメ風のアバターにも変身可能です。髪型やアクセサリー、洋服も自由に変更できるため、SNS映えするオリジナルの自分を簡単に作り出せます。AIが自動でリアルなビジュアルを生成してくれるので、イラストの技術がなくても大丈夫です!
また、AIを使ったファッションスタイルの着せ替え機能もおすすめです。数百種類の服装やアクセサリー、帽子やメガネまで、豊富なオプションが用意されています。これにより、実際に購入する前に、さまざまなファッションを試して自分に合ったスタイルを見つけることができますよ。
さらに、Vivid AIでは背景や空の置き換えも簡単に行えます。写真の中の空を星空に変えたり、背景を幻想的な森やビーチにしたりできます。AIが自動で切り抜きや置き換えを行ってくれるので、時間をかけずにプロ並みの仕上がりを楽しめます。日常の風景写真を非日常的なシーンに変えることもでき、旅行気分を味わうこともできるでしょう。
AI技術を駆使したさまざまな機能が体験できるので、ぜひ試してみてください!
- AIによるアート生成
- SNSで映える写真を作れる
- 無料期間が短い
クチコミ
😍これ無料なのすごいな
😕使いたかった機能が、ひとまずの無料期間で試して気に入ったら有料に申し込もうとアプリ入れたけど、無料とうたわれていた機能が見当たらず、最初から有料じゃないと使えないのかと問い合わせするも、ずーーっとシカト!
Vivid AI
提供:Winroad Holdings Limited
- iOS
- 無料
- Android
- 無料
ストアで見る
メガネを通販で買えるアプリ
試着から購入、アフターサービスまで一貫してサポートしてくれる通販対応アプリをご紹介します!
JINS
JINS
提供:JINS Inc.
- iOS
- 無料
- Android
- 無料







- 信頼できる国内ブランドを好む人
- 店舗とオンラインを使い分けたい人
- アフターサービスを重視する人
サポート充実!店舗連携が便利な国内大手が手掛けるアプリ
JINSアプリは、国内大手メガネチェーンの公式アプリで、試着から購入、アフターサービスまででがアプリ1つで完結します。
最大の強みは、オンラインと実店舗の連携がスムーズな点です。
アプリで気になったメガネの在庫を店舗で確認したり、店舗で購入したメガネの保証書や度数情報をアプリで管理できます。
独自開発のAI人工知能による似合い度判定機能も非常に精度が高く、客観的な視点から最適なメガネを提案してくれます。
また、購入に応じてマイルが貯まり、クーポンがもらえるなど、お得な特典も豊富です。
国内ブランドならではの安心感と充実したサポート体制で、メガネ初心者にも優しいアプリです。
- 店舗との連携機能が充実
- AI似合い度判定の精度が高い
- 購入特典やクーポンが豊富
- JINSブランドのメガネのみ対応
- アプリと店舗での情報連携に時間がかかる場合がある
- 海外ブランドの選択肢は限定的
クチコミ
😍保証書の管理や店舗在庫の確認ができてとても便利!AI診断も的確で、気に入ったメガネが見つかりました
😕アプリで測定したデータが店舗で活用されず、二度手間になってしまった
JINS
提供:JINS Inc.
- iOS
- 無料
- Android
- 無料
ストアで見る
Lenskart
Lenskart
提供:Lenskart
- iOS
- 無料
- Android
- 無料
- 豊富な選択肢から選びたい人
- 国際的なブランドを好む人
- コストパフォーマンスを重視する人
AI顔分析×3D試着で選ぶ!世界13ヵ国展開Lenskartの最新メガネ体験
Lenskartは、インド最大手のメガネブランドとして世界13市場に展開する国際的なメガネ企業が手掛けるアプリです。
Lenskartのアプリは2,000万以上のダウンロード実績を持ち、10,000種類以上の豊富なメガネから選択できるのが最大の魅力です。
AI顔分析機能により、顔の形に最適なメガネサイズとスタイルを自動提案してくれます。
3Dバーチャル試着機能は非常に精度が高く、360度ビューで商品を詳細に確認できます。
また、日本のOWNDAYSとの経営統合により、日本市場でのサービス品質向上が期待されています。
価格帯も幅広く、リーズナブルな価格で高品質なメガネを購入できるコストパフォーマンスの良さも評価の理由です。
- 10,000種類以上の圧倒的な商品数
- 高精度なAI顔分析機能
- 国際的な品質基準とリーズナブルな価格
- 日本国内での知名度がまだ低い
- 配送に時間がかかる場合がある
- 日本語サポートが限定的
クチコミ
😍商品の種類が本当に豊富で、他では見つからないようなデザインも見つかります。価格も手頃で満足しています
😕配送が少し遅く、問い合わせの対応も英語でのやり取りになることがある
Lenskart
提供:Lenskart
- iOS
- 無料
- Android
- 無料
ストアで見る
Zenni
Zenni
提供:Zennioptical
- iOS
- 無料
- Android
- 無料
- とにかく安くメガネを購入したい人
- 複数本のメガネを使い分けたい人
- 海外ブランドに抵抗がない人
圧倒的コスパの米国発ブランド
Zenniは、$6.95からという驚異的な低価格でメガネを提供する米国発のオンラインメガネブランドです。
創業以来5,000万本以上のメガネを販売した実績を持ち、品質とコストパフォーマンスの高さで世界中のユーザーから支持されています。アプリではAI顔分析による最適なメガネ提案機能を搭載しています。
最新のアップデートでは、フォトクロミックレンズ(調光レンズ)のアニメーション表示機能が追加され、レンズの色変化を視覚的に確認できるようになりました。また、VR技術を活用した視力検査アプリ「Zenni Vision VR」もリリースし、革新的な技術への取り組みも積極的です。
圧倒的な価格の安さでメガネを複数本所有したい人には特におすすめです。
- 業界最安レベルの価格設定
- 5,000万本の販売実績による信頼性
- 最新技術への積極的な取り組み
- フレームの耐久性が価格相応
- 日本からの注文は配送に時間がかかる
- 返品・交換の手続きが複雑
クチコミ
😍メガネの品質は価格を考えれば十分満足。デザインも豊富で、気軽に新しいスタイルに挑戦できます
😕フレームが1年程度で壊れてしまった。価格が安い分、耐久性は期待しない方が良い
Zenni
提供:Zennioptical
- iOS
- 無料
- Android
- 無料
ストアで見る
メガネアプリを使う時の注意ポイント
メガネアプリは、スマホで気軽にいろんなフレームを試せる便利なツール。
でも、画面で見たままがそのまま実物とは限らないので、ちょっとした注意点もあります。
ここでは、使うときに知っておきたいポイントをお伝えします!
バーチャル試着=実物そのままとは限らない
メガネアプリのバーチャル試着は便利ですが、画面の中のメガネがそのまま実物ってわけじゃないんです。
色味やサイズ感はだいたい合っていても、細かい質感まではわかりにくいこともあるので注意してください。
フィッティング感まではわかりづらい
見た目はバッチリでも、実際にかけたときの「フィット感」や「かけ心地」など、アプリでは判断しづらいポイントもあります。
鼻あての感じや耳にかかる部分は実際に試着してみるのが一番安心です。
度付きレンズの注文は慎重に
度付きメガネを注文するときは、度数の入力ミスに注意しましょう!
眼科の処方箋や測定結果をしっかり確認してから注文しましょう。間違えると使いづらいメガネになってしまいます。
メガネアプリに関するよくある質問
ここではメガネアプリに関するよくある質問を一部ご紹介します。
- Q顔写真のデータは安全?
- A
顔写真は大切な個人情報です。アプリを使用する前に、プライバシーポリシーをチェックしてみましょう。
信頼できるアプリなら適切に管理されていますが、心配なときは事前に確認しておくと安心です。
- Qスマホの機種によって使えないことはある?
- A
アプリによっては、スマホの機種やOSによって使えないこともあります。
特に顔認識やAR機能を使うものは対応機種が限られているので、ダウンロード前にチェックしてみましょう。
- Q試着した画像は保存できる?
- A
ほとんどのメガネアプリでは、試着した写真を保存できます。
あとで見返したり、友達に見せたりできるから便利!気に入ったデザインは忘れずに保存しましょう。
【まとめ】自分に似合うメガネを、アプリで楽しく探そう
メガネアプリを活用すれば、自宅にいながら気軽にいろいろなメガネを試せて楽しく選べます。
ただし、実物のフィッティング感や度数の正確さは店舗での確認が必要です。顔写真の取り扱いにも注意しつつ、自分に似合うメガネを見つけましょう。
※データは編集部の調査に基づいたものです。内容は記載当時の情報で、現在と異なる場合があります。
※口コミはAppStore・GooglePlay公式レビューより引用しています。