【2025年最新】割り勘アプリおすすめランキング4選【幹事必見】

割り勘アプリおすすめランキング4選【幹事必見】 ファイナンス・マネー

※当サイトは一部アフィリエイト広告を利用しています。

「飲み会の精算って、誰がいくら払ったか分からなくなっちゃう」
「友達と旅行、お金の計算が面倒…」

そんな人におすすめなのが、割り勘アプリ。便利で使いやすい機能がいっぱいです。

そこでGood!Apps編集部が、おすすめの割り勘アプリを厳選しました!ランキング形式でご紹介します。アプリの特徴や使うメリットも詳しく解説していきますので、ぜひ最後まで読んでみてください!

まず、Good!Apps編集部が特におすすめしたい割り勘アプリを3つご紹介します!

PayPay

提供:PayPay Corporation

iOS
無料
Android
無料
超PayPay祭でPayPayポイントもらおう‪!‬

アプリを使ってみる

楽天ペイ

提供:Rakuten Group, Inc.

iOS
無料
Android
無料
楽天ポイントが使える・貯まる‪!‬

アプリを使ってみる

groupay

提供:Akihiro Usui

iOS
無料
Android
無料
旅行やイベントでの立替割り勘精算アプリ

アプリを使ってみる

割り勘アプリとは?

出典:https://pixta.jp/

そもそも割り勘アプリとはどのようなものなのでしょうか?いまいちピンと来ない人も多いでしょう。

割り勘アプリとは、飲み会や旅行などのイベントでのお金の精算がラクになる便利なツールです。

キャッシュレス決済サービスなら、お金を送金する機能を活用してスマホで簡単に精算が行えます。他のアプリでも、人数に応じた割り勘の計算が行えて便利です。

割り勘アプリは、幹事のお仕事に初めてチャレンジする人にもおすすめ。無料でインストールできます。

割り勘アプリの選び方

出典:https://pixta.jp/

割り勘アプリを活用するメリットがわかったので、早速アプリをインストール!…と、言いたいところですが、どのようなアプリを選べば良いかわからない人もいるかもしれませんよね。

実際にどのようなアプリがあるのかもわからないのに、最適なアプリを選ぶというのは至難の技。

そこで次に、割り勘アプリの選び方について解説していきます。

「自分の目的に合わせてアプリを選ぶこと」が大切で、ポイントは以下の通りです。

  • アプリの種類
  • 特別な条件を指定して計算が行えるか
  • 外国の通貨に対応しているか
  • 対応OS
  • 無料でどれだけ使えるか
  • 画面表示はシンプルで使いやすいか

アプリの種類

割り勘アプリは、大きく分けて2種類に大別できます。できることは違いますが、割り勘にとって便利なことは変わりません。

ここでは、割り勘アプリの種類について解説していきます。

ポイントは以下の通りです。

  • 送金できるアプリ
  • 計算のみのアプリ

送金できるアプリ

『PayPay』(ペイペイ)『楽天ペイ』などの個人間送金が行えるキャッシュレス決済アプリは、飲み会・旅行の割り勘にも役立ちます。幹事にとっても、お釣りを支払うための小銭を用意する手間が省けるというメリットも!

しかし種類によっては、送金する側・受け取る側の両方がアプリをインストールする必要があるので注意!

『PayPay』では、グループ機能を使って割り勘をスムーズに行えます。参加者全員で総請求金額を均等に分割できるほか、個々の支払い金額を柔軟に調整することも可能です。立て替え・割り勘にまつわる計算ツールとしての側面も持ち合わせています

計算のみのアプリ

実際のお金のやり取りは行えなくても、割り勘の計算が行えるアプリも便利に活用できるでしょう。

参加人数・支払い金額の合計を入力するだけで、一人当たりの支払い金額をすぐに計算してくれるのが特徴です。暗算に比べて、計算ミスのリスクも減らせます。

アプリによっては、特殊な条件を指定した上で計算が行えるのも嬉しい!

特別な条件を指定して計算が行えるか

計算ツール系のアプリであれば、ぜひ特別な条件を指定して計算が行えるかチェックしてみてください。

計算だけなら、普通の電卓でも行えます。しかし割り勘アプリなら、アルコールを飲まなかった人の支払い金額は安くしたいというニーズにも対応できるのです!先輩・後輩での食事やデートにもおすすめ。

例えば、『groupay』(グルーペイ)のようなアプリがあります。

外国の通貨に対応しているか

少し意外かもしれませんが、アプリが外国の通貨に対応しているかチェックしてみると良いでしょう。海外旅行に役立ちます。

外貨に対応している割り勘アプリとしては、『レコペイ』があります。計算ツールです。

対応OS

アプリが対応しているOSをチェックしてみましょう。主要なOSといえば、iOSとAndroidの2種類があります。

計算ツール系のアプリの場合、どちらか一方のOSのみで配信されていることも多いので注意!

無料でどれだけ使えるか

多くのアプリが無料で使える一方で、一部の機能が有料となっているアプリも存在します。無計画な購入を避けるためにも、無料でどのようなことができるかチェックすることが大切です。

例えば、広告が非表示になるといったメリットがあります。アプリの使いやすさがより向上するのではないでしょうか?

画面表示はシンプルで使いやすいか

計算ツール系のアプリなら、ぜひ使いやすいアプリを選ぶのが良いでしょう。シンプルな画面表示のものがおすすめです。

割り勘の計算だと、関わっている参加者をできるだけ待たせたくないですよね。すぐに計算を済ませて、スムーズな精算を実現しましょう。

過去の計算履歴が保存されるアプリなら、計算した後に見直しも行えるというメリットがあります。

【個人間送金が行えるキャッシュレス決済アプリ】割り勘アプリのおすすめ人気ランキング

ではいよいよ、個人間送金が行えるキャッシュレス決済アプリのおすすめ人気ランキングの発表です!

PayPay

PayPay

PayPay

提供:PayPay Corporation

iOS
無料
Android
無料
  • こんな人におすすめ
    • 新たにQRコード決済を始めてみたい人
    • キャッシュレスで立て替えの送金を行いたい人

    キャッシュレス決済アプリの代表格 送金の請求方法が多様

    『PayPay』(ペイペイ)は、人気のキャッシュレス決済アプリです。最短1分で登録が完了するので、すぐにお買い物などで活用できます。支払い方法もさまざまな選択肢から選べるのが、人気の理由です。

    2024年10月時点で、アカウント登録を行ったユーザー数の累計がついに6,600万人に到達しました!

    この圧倒的なユーザー数、すなわち国内における普及率と、個人間送金が行える機能の相性がバツグンに良いでしょう。PayPay IDや電話番号で指定したユーザーに請求ができるほか、作成したリンクを送った相手に開いてもらう方法も選べます。

    請求方法が多様である点も、割り勘アプリとしてのPayPayの魅力かもしれません。送金時にパスコードが設定できるのも、間違いによるトラブルが予防できるという意味ではGOOD。

    またPayPayでは、「グループ支払い」が行えるのも特徴です。イベントごとにグループを作成して、メンバーから参加費用を徴収することもできるようになりました。

    トータルの請求金額を入力したら、参加者で均等に分割する「均等割り」と、各自の支払い金額を柔軟に調整できる「金額調整」のどちらかを選べます。簡単かつ便利に精算できるのが嬉しい!

    おすすめポイント
    • キャッシュレス決済アプリの代表格
    • 個人間送金と高い普及率の相性◎
    いまいちポイント
    • 使い勝手には不満のレビューも

    クチコミ

    😍とても便利に利用させて頂いています。 車の税金などもコンビニや郵便局に行かなくても支払いが出来るのは助かります。 引越で支払いが多かった時もステップで翌月に回せたのも助かりました。 Y系のスマホを使っているのでポイントも多く貰えて嬉しいです。

    😕初期設定で手間がかかったり、請求書払いで対応できないものがあったり、アプリを開く際、スマホのロックを、解除できれば誰でも使えるセキュリティの甘さ、等まだまだ改善の余地はあると思います

    PayPay

    提供:PayPay Corporation

    iOS
    無料
    Android
    無料
    超PayPay祭でPayPayポイントもらおう‪!‬

    ストアで見る

    楽天ペイ

    楽天ペイ

    楽天ペイ

    提供:Rakuten Group, Inc.

    iOS
    無料
    Android
    無料
  • こんな人におすすめ
    • ポイントを集めたい楽天ユーザー
    • キャッシュレスで立て替えの送金を行いたい人

    楽天のキャッシュレス決済アプリ ポイント還元に強み

    『楽天ペイ』は、楽天グループのキャッシュレス決済アプリ。「ポイント還元」という大きなメリットを備えているのが特徴です。

    まず、『楽天ペイ』の利用による支払いだけでも、1.0%というポイント還元が適用されます。しかしそれだけではなく、「楽天カード」からのチャージによって、さらに0.5%のポイント還元が行われるのです。合計1.5%のポイント還元ということになります。

    楽天のポイントカードの加盟店であれば、『楽天ペイ』のアプリから楽天ポイントカードを提示することもできるので、さらなるポイント獲得のチャンス!

    キャッシュレス決済アプリらしく、個人間での送金も行えます。その最大の特徴は、受け取る側が『楽天ペイ』のアプリをインストールしていなくても良いこと。「楽天ID」があれば、受け取り可能です。
    おすすめポイント
    • 楽天のキャッシュレス決済アプリ
    • ポイント還元に強み
    • 楽天IDがあれば送金が受け取れる
    いまいちポイント
    • 利用には楽天IDの登録が必要

    クチコミ

    😍以前と比べると結構使いやすくなりました!使える店も増えたので大活躍です。 Suicaとも連携して使えるのでこれも地味に有難い。 それなりにシンプルだし、楽天を主に利用している人にはピッタリだと思います。

    😕年配の方がレジで楽天ペイで支払おうとして、ポイントカード画面を一生懸命QRコードリーダーにかざして「あれ? あれ?」となっているところに行き会いました。どちらの画面もぱっと見で似通っているので、小さい字がつらい人には少々わかりづらいように感じます。

    楽天ペイ

    提供:Rakuten Group, Inc.

    iOS
    無料
    Android
    無料
    楽天ポイントが使える・貯まる‪!‬

    ストアで見る

    【割り勘の計算が行える便利アプリ】割り勘アプリのおすすめ人気ランキング

    次に、割り勘の計算が行える便利アプリのおすすめ人気ランキングの発表です!

    groupay

    groupay

    groupay

    提供:Akihiro Usui

    iOS
    無料
    Android
    無料
  • こんな人におすすめ
    • 立て替え・割り勘の計算を行いたい人
    • 団体イベントの幹事を務めている人

    立て替え・割り勘アプリの決定版

    『groupay』(グルーペイ)は、立て替え・割り勘の計算を行いたい人におすすめのアプリです。

    誰が・いくら支払ったのかを入力するだけで、最終的な精算をどのように行えば良いのか、最も合理的な方法を導き出してくれます。

    旅行中、何かを購入するたびにメンバーの誰かが立て替えていた…という場面の複雑な計算も、このアプリですぐ行えるようになるのです。

    精算時に「誰が・いくら支払えば良いのか」、1画面に表示されます。LINEで共有できるので、参加者グループにシェアしましょう。

    立て替えの記録はリスト化できるため、支払いが完了していないものもすぐに把握できるのも特徴。未完了の項目は残しておけます。

    また、「お酒代を支払うのは実際に飲んだ人だけ」というケースにも対応しています。支払いごとに対象のメンバーを選択できる機能が新たに実装されました!

    この『groupay』は、団体イベントの幹事を務めている人にとっても、心強い味方となるでしょう。無料でインストールできるので、ぜひ試してみてください。

    ただし、支払い金額・人数によって精算金額が割り切れない時には、数円の誤差が生じるケースがあるので注意!
    おすすめポイント
    • 立て替え・割り勘アプリの決定版
    • 過去の立て替えを入力すればすぐ計算
    • 支払いごとに対象のメンバーを選択できる
    いまいちポイント
    • 実際に送金することは不可

    クチコミ

    😍今までメモ帳にお金をつけて、電卓で計算していたのですが、このアプリに記載していくだけで割り勘ができるのは良いですね。

    😕ひとつだけ改善していただけたら助かるなと思うのが、ABCの分をAが支払ったが、三分割した金額からBの分だけ100円引く(Cは全体の割る3から変わらない)といったような細かい所が出来たらいいなと思います。

    groupay

    提供:Akihiro Usui

    iOS
    無料
    Android
    無料
    旅行やイベントでの立替割り勘精算アプリ

    ストアで見る

    レコペイ

    レコペイ

    レコペイ

    提供:Ryo Iida/ryodev

    iOS
    無料
    Android
    無料
  • こんな人におすすめ
    • 立て替え・割り勘の計算を行いたい人
    • 団体イベントの幹事を務めている人
    • 海外で使える割り勘アプリを求めている人

    人気の割り勘アプリ!共同編集が行える

    『レコペイ』は、人気の割り勘アプリです。

    アプリの使い方はとても簡単!まずは「イベント」を作成しましょう!参加者と合計費用を入力します。お会計で実際にお金を一括で支払った人がいれば、その人の名前も記録します。

    割り勘の対象となるメンバーは、アプリ内で指定しておきましょう。

    イベントが終わったら、「精算」をタップしましょう。最も合理的な精算方法を自動で導いてくれるのです。「誰に・いくら」支払えば精算が完了するのか、すぐにわかります!

    最大の特徴は、複数人が『レコペイ』のアプリから同じデータを閲覧・編集できることです。旅行中は、作成したイベントのデータを皆で共有しておくのも選択肢でしょう。もちろん招待も簡単に行えます。

    例えば、旅行中に立て替えを行った人が、早速アプリを起動してその記録を残しておくということができるのです。誰かにお願いする必要がないので、便利ですね。

    このようにシンプルで使いやすいデザインであるため、ごく簡単な家計簿としても役立つかもしれません。いずれにせよ、イベント記録の共同編集が行えるというのは珍しいでしょう。

    外国の通貨にも対応しているため、海外旅行にもおすすめ。日本円に換算した時の金額も表示されるので、大変便利です。
    おすすめポイント
    • 人気の割り勘アプリ
    • 参加者それぞれの端末から立て替えを記録
    • 外国の通貨にも対応!日本円への換算も◎
    いまいちポイント
    • 実際に送金することは不可

    クチコミ

    😍海外旅行した時に使いました。 すごく使いやすい。今まではメモして、エクセルで計算してましたが、勝手に計算してくれる。 誰がどれだけ出したのか、誰とシェアしたのかを入れるだけで計算してくれる。便利ですねー

    😕一つ、欲しい機能は後日お金を回収することがあり、受け取るタイミングも多少ばらつくことがあるので支払い対象者別や支払い記録別に完了ボタンがあると嬉しいです🥺

    レコペイ

    提供:Ryo Iida/ryodev

    iOS
    無料
    Android
    無料
    共同編集&シンプルな操作で貸し借り・飲み会・旅のしおりに最適

    ストアで見る

    【Q&A】割り勘アプリの質問

    出典:https://pixta.jp/

    最後に、初心者にとってよくある割り勘アプリの疑問を解決しましょう!

    Q
    キャッシュレス決済アプリの送金機能が割り勘に役立つって本当?
    A

    本当です。キャッシュレス決済アプリの送金機能は、割り勘に役立ちます。

    例えば、『PayPay』(ペイペイ)『楽天ペイ』などのアプリがおすすめです。

    Q
    おすすめの割り勘計算ツールといえば?
    A

    『groupay』(グルーペイ)『レコペイ』などのアプリがおすすめです。無料でインストールできるので、ぜひ試してみてください!

    ブラウザからアクセスすることになりますが、『Walica』(ワリカ)というツールもあります。作成したグループのページにお金の立て替えの記録を入力するだけで、最も簡単な清算の方法をすぐに計算してくれるのです。

    Walica(ワリカ) | 旅行の割り勘計算をスムーズに
    Walicaは、旅先で立替えた支払いのベストな清算方法を提案してくれるサービスです。立替え履歴を入力すれば、ボタン1つで「誰から誰に」「いくら」払えばよいのかを1秒で計算してくれます。面倒な会員登録やアプリのダウンロードは不要!
    Q
    旅行に役立つおすすめの割り勘アプリといえば?海外でも使える?
    A

    『レコペイ』がおすすめです。海外の通貨にも対応しています。

    先ほどご紹介した『Walica』(ワリカ)も、あらゆる国の通貨に対応しています。海外旅行中のお金の貸し借りもスムーズに日本円で清算できるので、おすすめです。利用にあたって、会員登録は必要ありません。

    Q
    おすすめの立て替えアプリといえば?
    A

    『groupay』がおすすめです。無料でインストールできます。

    ストアに配信されているようなアプリではありませんが、『TATEKA』(タテカ)というツールもおすすめです。LINE上で公式アカウントを「友だち追加」することによって入手できます。

    立て替えに限らない、「誰にいくら払うのか」「誰からいくら受け取るのか」を計算してくれる便利なツールです。完全無料・人数無制限で使えるので、ぜひ試してみてください!

    ただし送金機能がない点には注意しましょう。また、割り勘は一括入力できる一方で、立て替えは個別で入力する必要があります。

    TATEKA(タテカ)|立て替え、割り勘、精算の記録・計算アプリ
    無料で会員登録やダウンロード不要で手軽に、共同で使える割り勘・立て替えの記録・計算アプリ。カップルなど2人から、大人数のグループキャンプや飲み会、旅行まで、幅広いシーン、シチュエーションでおすすめ。LINE上で動くアプリで、使いやすいのがTATEKA(タテカ)の特徴です。割り勘アプリとして簡単に使うことが可能です。

    【まとめ】割り勘アプリを使ってみよう

    いかがでしたか?この記事では、おすすめの割り勘アプリをご紹介しました。

    気になるアプリは、ぜひインストールしてみてください!

    おすすめの電卓アプリについては、以下の記事で詳しく解説しています。

    ※データは編集部の調査に基づいたものです。内容は記載当時の情報で、現在と異なる場合があります。
    ※口コミはAppStore・GooglePlay公式レビューより引用しています。