スマホ一つで、素早く正確にメモを取ったり、文字を起こせる「音声入力アプリ」。
一見どれも同じに見えますが、それぞれのアプリによって特徴や機能が異なっています!
この記事では、Good!Apps編集部おすすめの音声入力アプリをご紹介していきます。
利用シーンや使う頻度などに合った、自分のニーズにピッタリのアプリと出会うことができるはずです。
興味を引くアプリが見つかったら、今すぐインストール!ぜひ最後まで読み進めてみてください。
音声入力アプリとは?
音声入力アプリは、話した言葉をそのままテキストとして変換してくれるアプリのことです。
実際に紙に書いたり、パソコンで入力をしなくても、スマホに話しかけるだけで、入力が完了します!
同時にメモをとるのが難しい場合、話す言語が違うシーンにおいても活躍してくれるアプリとなっています。
音声入力アプリの魅力・メリット
音声入力アプリの最大の魅力は、タイムパフォーマンスの良さでしょう。実際にタイピングするよりも早い速度で、正確に文章を書き起こしてくれます。
ハンズフリーに入力が完了するので、他の作業をしながら、文字入力をしたい、といったマルチタスクな場面においても活躍してくれます。ペンと紙を用意しなくても、スマホ一つあれば、メモをとれるのも便利なポイントです。
メモに集中して話の内容が入ってこない、言語が違うからメモを起こせない!といったトラブルも解消できちゃいます。
音声入力アプリの欠点・デメリット
音声入力アプリのデメリットとして挙げられるのがiPhoneやAndroidなど機種によって使えるアプリが異なるということです。確認してからダウンロードすることをおすすめします。
また文字が正確に入力されない場合もあります。特に日本語は異口同音なども多いため、漢字の変換が間違っていたり、言葉が少し抜けていたり、といったミスもあるかもしれません。
そういった際に自分で入力し直しする必要があります。
音声入力アプリの選び方
ここまでの点を踏まえて、自分に合った音声アプリを選ぶ際にポイントとなる、三つの点をご紹介していきます!
- 文字起こしできるアプリを選ぶ
- 対応言語から選ぶ
- 料金体系を確認して選ぶ
文字起こしできるアプリを選ぶ
音声入力アプリを選ぶ際の一つ目のポイントは、文字起こしができるかどうかです。
会議のメモなど、口頭でしゃべっている内容を書き残すのであれば、音声から文字起こしが可能なアプリを選ぶのがおすすめです。キーボードで打つよりも早く、その場で文章をメモすることができます!
対応言語から選ぶ
音声入力アプリは、日本語のみに対応しているものから、英語・中国語など、多言語の録音・書き起こしが可能なアプリもあります!
海外での仕事がある方、翻訳を必要とする場面がある方は、対応言語の多いもの、もしくは自分が使いたい言語を扱っているアプリを選ぶのが良いでしょう。
料金体系を確認して選ぶ
最後にポイントとなるのが、アプリ自体の料金体系や課金の有無です。
無料アプリの中には十分な機能が備わっているものも多いですが、入力文字数に制限がかかる、といったデメリットも発生しかねません。用途や使う頻度に合わせて、料金形態を検討するのがおすすめです!
例えば、少しのメモに使う人、利用頻度が高くない人は無料アプリの範囲内でも十分だといえます。
日常的に音声を録音して、文字を書き起こしたりする機会が多い人は、お金をかけて性能の良いものを選ぶのも手でしょう。
2024年最新!音声入力アプリおすすめランキング10選
ではいよいよ、おすすめの音声入力作成アプリランキングの発表です!
Google アシスタント
おすすめポイント
- スマホを触らずに、様々な作業をこなすことができる
- 他のGoogleの機能と連動している
いまいちポイント
- メモや文字起こしの機能はない
こんな人におすすめ
- Googleアカウントでの作業が多い
- スマホを触るのが面倒
生活の全ての機能を音声入力で!Google運営のアプリ
最初にご紹介するのは、Googleが提供している音声入力アプリ、Googleアシスタントです。
こちらのアプリは、起動して話しかけるだけで、メッセージの入力、音楽の再生、検索など、生活のありとあらゆるプロセスを、よりスムーズに達成してくれます!
他のGoogleのアプリや機能と連動しているので、設定しているカレンダーの予定やリマインダーの確認などを、スマホで確認しなくても、話しかけるだけで教えてくれます。
ただ、メモとしての機能は備わっていないので、入力した文章を文字起こししたい場合には向いていないといえるでしょう。キーボードを打たずに作業をしたいときや、手が離せないタイミングにとても便利なアプリとなっています!
いちいちスマホを開くのが面倒な方や、Googleアカウントでの作業が多い方は、ぜひチェックしてみてください。
口コミ
他のどの音声アシスタントよりもずっと優れていた。対話での言語の広さ、対応はシリよりは優れ、シリよりは好感は持てる。
リュックにスマホを入れBluetoothイヤホンで時間を聞いても文字表示しか出ないのでハンズスリーの意味がありません。
Simeji(シメジ)
Simeji(シメジ)
提供:バイドゥ株式会社
- iOS
- 無料
- Android
- 無料
- 可愛らしいキーボードを作りたい人
- いくつかの言語での入力が必要な人
多言語にも対応!文章やキーボードが可愛くなるアプリ
Simejiは日本語、英語だけでなく、韓国語や中国語、インドネシア語など幅広い言語に対応しており、それらの入力だけでなく音声での文字起こしが可能になっています!
約200万語以上の言葉がクラウド辞書に登録されているため、日本語入力も正確に行ってくれます。さらに入力内容に合わせた顔文字やスタンプも提案してくれます。
もちろん、キーボードを自分好みにカスタマイズするのにもうってつけのアプリです。「きせかえキーボード」機能を使えば、手持ちの画像や動画などをキーボード部分に設定することができます。面倒な文字入力の際もテンションが上がりますね!
音声入力も手での入力も、どちらも快適にしたい!という方におすすめです。
- 多言語に対応している音声入力
- キーボードを画像や動画でカスタマイズできる
- 入力とキーボードデザインのみ対応
クチコミ
😍予測変換がわりと優秀で、次それ入力したいんだよ!って言葉をサッと出してくれる。普段ローマ字入力派ながら今更フリック入力の練習をしている私の壊滅的なタイピング速度を補ってくれるのが便利です。
😕定型文のコピペが使いやすく利用していたが、アップデートでアイコンがAI機能という誰が使うのか理解できない機能に置き換わってしまった。
Simeji(シメジ)
提供:バイドゥ株式会社
- iOS
- 無料
- Android
- 無料
ストアで見る
CLOVA Note
おすすめポイント
- 最大180分の長時間録音が可能
- AIによって会話者を判別してくれる
- 日本語・英語・韓国語の3カ国語に対応
いまいちポイント
- 対応言語が少し少ない
こんな人におすすめ
- 長時間の文章を書き起こしたい
- 複数人いる場面の音声入力がしたい
長い時間も録音できる!会議やお喋りの文字起こしにピッタリの音声入力アプリ
CLOVA Noteは、LINEによって運営されている音声入力アプリで、AI技術を活用して音声をテキストに文字起こししてくれます。最大180分までの長い会話も全て音声入力してくれます。映画一本分の文字起こしができちゃいそうですね。
このアプリの最大の魅力は AIによる機能です。例えば、アプリを使って会話を録音すると、AIが会話者を判別し、その人それぞれの発言した言葉を書き起こしてくれます。
さらに、会話の中からキーワードを検索することもできるため、長い会話の中で見返したいトピックにすぐに戻ることができます。
また音声の録音の中から、重要な単語や発言の部分をブックマークすることも可能です!加えて、日本語、英語、韓国語の三つの言語に対応しているのもポイントです。
会議の議事録作成の作成や、発言の記録、授業ノート、インタビューメモなど、ありとあらゆる場面で活躍してくれるアプリとなっています!
口コミ
笑っちゃうぐらい、使いやすくて、ありがたく思っています。ログインの方法も、LINEと接続していてありがたいですし、発言ごとに区切られているので、確認もしやすくて、こんなに楽にやらせてもらってよいのか、と思うぐらいです。
ただ、AIの音声認識がイマイチで、かなり修正作業がかかるので改善を望む。「えー」「あのー」などの頻繁にある繋ぎ言葉の自動削除機能も付けて欲しい。修正作業は、スマホだけでは時間がかかるし、議事録に落とし込むため、iPhone-iPad-PCの連携を確認しようと思う。
Notta
おすすめポイント
- 100語以上の言語に対応
- 音声入力と翻訳が一つのアプリで完結
いまいちポイント
- 無料版は「毎月120分まで」
こんな人におすすめ
- 外国語と接する機械の多い人
- 海外コンテンツに興味がある人
入力も翻訳も!音声入力に特化した多言語対応のアプリ
Nottaは外国語での文字起こしと翻訳を同時に行える音声入力アプリです。
インタビューなどで録音した外国語を、文字に起こして、その後翻訳にかけるのは面倒臭いですよね?そういった悩みを一気に解決してくれるアプリとなっています。ネイティブの早口な話にも対応できる正確な文字入力と、音声も巻き戻しといった、入力・翻訳に便利な機能が搭載されています!
さらに、アプリでの録音以外の音声や動画もインポートして、入力や翻訳にかけることができるのもありがたいですね。
100言語以上の言語に対応しているのも魅力です!ただ唯一のデメリットは無料版には制限があり、毎月120分まで入力・翻訳することができます。
日常的に外国語と接する人には少し物足りないかもしれません。そういったユーザーは、まず無料版からスタートして、必要に応じて課金も検討するのが良いでしょう。
口コミ
無料版で試しに使ってみましたが、文字起こしが行われる時間は長く、動画のアップロード後に数時間待つ必要がありました。 文字起こし精度は非常に高く、十分に実用レベルだと思いました。
仕事で使用したくて有料版にしましたが、正直文字起こしとしては使えず、録音したものを聞いて再度入力しているので、無料の録音アプリで良かったかなと思います。
Speechy Lite
おすすめポイント
- 88以上の言語に対応
- バックグラウンド音声入力で他のタスクと同時進行可
いまいちポイント
- 無料版には10回までの回数制限がある
こんな人におすすめ
- 文字入力と並行して作業したい
- 外国人とのコミュニケーションが頻繁
最先端のAI技術で入力をもっと簡単に!88以上の言語にも対応している音声入力アプリ
Speechy Lightは最先端のAI技術を備えたリアルタイム音声入力アプリです。このアプリの魅力は88以上の言語の入力・翻訳に対応していることです。
これにより、様々な人と円滑にコミュニケーションをとることができます!さらに、音声の再生・無制限の保存・文言編集機能など、音声入力が便利になる幅広い機能が備わっています。
また、バックグラウンドでの音声認識も可能なため、他の作業と並行しながら音声を録音することができます。その他にも、アプリで作ったテキストやオーディオファイルはEvernoteやDropboxなど外部のアプリとも共有できるのが便利ですね。
無料で録音できる回数は10回までと制限がありますが、一回の録音時間に制限はないのは嬉しいポイントです。長時間の録音の予定がある方にはおすすめです!もし無料版だと物足りないと感じた方は、有料プランへの変更も検討すると良いかもしれません。
海外での仕事や、長時間の会話の翻訳、さらには会議の議事録制作など、幅広い場面で活躍すること間違いなしです。ぜひチェックしてみてください。
口コミ
文字起こしの基本的な事はやってくれるから非常に助かります。今の技術では完璧はどこの世界にもないでしょうから、全て機械任せにしない私の考え方には丁度いいです。
ボイスメモどころか予めボイスメモで録音しておいた会議録の文字起こしのために購入。ボイスメモの共有で「コピー」してもspeachyが起動するだけで、ベタボメレビューにあるような文字化するための画面にはならない。
Texter(テキスター)
Otter-英語のセミナーや仕事などの文字起こしアプリ
Edivoice
Recoco(レココ)
しゃべるメモ帳
まとめ:あなたに最適な音声入力アプリを見つけよう
いかがでしたか?この記事では、おすすめ音声作成アプリをご紹介してきました。
入力できる言語の種類や、機能ごとみると、アプリによってさまざまな違いがあったかと思います。気になるアプリはぜひインストールしてみてください!
※データは編集部の調査に基づいたものです。内容は記載当時の情報で、現在と異なる場合があります。
※口コミはAppStore・GooglePlay公式レビューより引用しています。