【2024年最新】タイムカードアプリおすすめランキング9選

【2024年最新】タイムカードアプリおすすめランキング9選 ツール

PR

タイムカードアプリを使えば、勤怠管理がスマホ・タブレットから簡単に行えます。紙のタイムカードで打刻する必要はありません。

アルバイト従業員の多い飲食店・工場を経営している人におすすめです。

そこでGood!Apps編集部が、おすすめのタイムカードアプリを厳選しました!ランキング形式でご紹介します。興味を引くアプリを見つけたら、ぜひインストールしてください!

【結論】特におすすめのタイムカードアプリ

まず、Good!Apps編集部が特におすすめしたいアプリを2つご紹介します!

無料

CLOUZAタイムレコーダー

  • App Store
  • Google Play

無料

freee人事労務

  • App Store
  • Google Play

タイムカードアプリとは?

出典:https://pixta.jp/

タイムカード(勤怠管理)アプリは、従来の勤怠管理システムをアプリに置き換えたものです。この記事では、ブラウザ等で使えるWEBサイトも一緒にご紹介しています。

スマホ・タブレットの画面を操作して、誰でも簡単に打刻を行えるのが大きなメリット。アルバイト従業員の多い飲食店・工場を経営している人にもおすすめです。

アプリによっては、給与計算などの作業も効率的に行えます。

タイムカードアプリを使うメリット

出典:https://pixta.jp/

では、アプリにはどのようなメリットがあるのでしょうか?それは、以下のような点にあります。

  • 誰でも簡単に打刻が行える
  • 勤怠管理を自動集計してくれる
  • 打刻漏れ・残業超過はアラートしてくれる

タイムカードアプリは、「バックオフィス業務を効率化したい」と考えている、経営者(管理者)におすすめです。

それだけでなく、従業員にもメリットがあります。わざわざ紙のタイムカードを書いたり、パソコンでキーボード入力を行ったりすることなく、スムーズに退勤できます。

タイムカードアプリの選び方

タイムカードアプリを選ぶ際におすすめの基準は、以下の通りです。

  • 運用コストは予算範囲内か
  • 他システムと連携可能か
  • 操作性
  • サポート体制

無計画に新しいシステムを導入するのは、おすすめできません。「会社の規模に合わなかった」「操作性が複雑ゆえに誰も使いこなせなかった」と、ただ費用が増えてしまっただけという事例もあります。

最低でも5社くらい比較検討し、できれば期間限定の「無料体験」で試験的に運用してみてはいかがでしょうか?

運用コストは予算範囲内か

まず、運用コストは予算範囲内か確認してください。平均は、1ユーザーあたり¥300/月です。

機能が充実しているサービスほど、運用コストは高くなる傾向にあります。

サービスによっては、初期費用だけであとはずっと無料という場合もあります。ぜひ探してみてください。

他システムと連携可能か

サービスによっては、給与管理ソフトと連携ができるサービスもあります。

その種類は、大きく分けて2つ。API連携のおかげで勤怠情報を自動的に計算するシステムと、給与管理ソフトに勤怠データを直接インポートするシステムです。

すでに利用している給与管理ソフトがある場合は、対応しているかどうかチェックすることをおすすめします。

他にも、Slackのようなビジネスチャットと連携できるサービスも配信されています。例えば、RecoRuです。気になる人はチェックしてみてください。

操作性

経営者(管理者)にとっても、従業員にとっても、使いやすいかどうかは大切です。

せっかく勤怠管理システムを導入しても、誰も使いこなせず費用だけがかかるのは残念なこと。

タブレットでアプリ(WEBサイト)を開いて、オフィスの受付に置いておけば、誰でも画面タップで簡単に勤怠報告ができるようになります

従業員ごとのIDによる認証のほか、顔の撮影・ICカードによる認証も可能です。

サポート体制

外国人の従業員が多い職場で勤怠管理ツールを利用したい人は、英語表示に対応しているアプリがおすすめです。日本語だけでなく、英語にも切り替えられます。

【2024年最新】タイムカードアプリおすすめランキング

ではいよいよ、おすすめのアプリランキングの発表です!この記事では、ブラウザ等で使えるWEBサイトも一緒にご紹介しています。

【1位】CLOUZAタイムレコーダー

出典:https://play.google.com/

 おすすめポイント 

  • PC・タブレット・スマホから簡単に打刻できる
  • 初期費用は¥0&月次費用は¥200〜
  • 30日間の無料体験も

 いまいちポイント 

  • 普段の利用では月額料金が発生

 こんな人におすすめ 

  • 初期費用をかけずに勤怠管理システムを導入したい人
  • 手持ちのスマホ・タブレットで勤怠管理を行いたい人
  • 給与計算ソフトと連携させたい人

サーバー不要の勤怠管理ツール 30日間の無料体験も

CLOUZAタイムレコーダーは、アマノグループが開発した勤怠管理アプリです。同社は、勤怠管理のトップベンダーとして長らく評価されてきました。

サーバーは不要で、スマホやタブレットを用意するだけでOKです。初期費用をかけずに勤怠管理システムを導入したい人にもおすすめのアプリと言えるでしょう。もちろんアマノの端末でも大丈夫。

打刻方法は、主に3つ。画面をタップするだけの簡単な打刻方法(GPS対応)に加え、ICカード・QRコードによる打刻も行えます。勤怠記録は、リアルタイムに確認できます。打刻忘れのチェック・修正作業も可能です。

主要各社の給与計算ソフトや、通勤費管理ソフトと連携できるのも嬉しいポイント。

今なら30日間の無料体験を試せるチャンス!ぜひ使ってみてください。

口コミ

簡易な作りです アプリを起動するといきなり出退勤のボタンが大きく表示され、一度押すだけですぐ記録されてしまうので、押し間違えたときに修正ができません。確認画面があると優しいと思います。

X3-KC(2017年製)の少し古いスマホですがアプリが軽いので問題なく使用できています。出勤、退勤と外出、戻りの4つの打刻に対応しています。文字も大きくて老人にも使いやすいとは思います

無料

CLOUZAタイムレコーダー

  • App Store
  • Google Play

【2位】freee人事労務

出典:https://apps.apple.com/

 おすすめポイント 

  • 人事労務に関するバックオフィス業務をカバー

 いまいちポイント 

  • 利用には、freee人事労務のアカウントが必要

 こんな人におすすめ 

  • 手持ちのスマホ・タブレットで勤怠管理を行いたい人

人事労務管理の必須業務がスマホで完結できる

freee人事労務の公式アプリなら、人事労務に関する必須業務が、スマホ一台で完結できます。勤怠入力から給与明細の確認まで、幅広くカバー。

主な機能は、以下の通りです。

  • 勤怠管理(打刻・入力)
  • 給与・賞与明細の確認
  • 従業員本人情報の確認
  • 非効率な転記作業をゼロに

従業員が入力した勤怠実績は、ブラウザ版と自動連携してくれます。従業員、経理担当、給与業務担当、それぞれのバックオフィス業務を効率化したい経営者におすすめです。

利用には、freee人事労務のアカウントが必要です。

口コミ

2FAも給与明細は便利 2FAは給与明細を扱う際にセキュリティ面で安心です。

アプリは使用できるレベル(星2)だが、ICカードや他PCなどから打刻するとウェジットのボタンが切り替わらない為、出勤ボタンを押して退勤になることがある。ウェジット機能を使う場合はウェジットのみでの運用が必要。

無料

freee人事労務

  • App Store
  • Google Play

【3位】タブレット タイムレコーダー

 おすすめポイント 

  • 3人までは無料・無期限・無制限
  • 7,500社以上が導入
  • 打刻時に写真つきのメールが送れる

 いまいちポイント 

  • 初期費用がかかる

 こんな人におすすめ 

  • 手持ちのスマホ・タブレットで勤怠管理を行いたい人
  • 極力コストを抑えて勤怠管理ツールを導入したい人
  • 学習塾の経営者

月額¥0!3人までは無料! 国内トップクラスのシェア

タブレット タイムレコーダーは、国内トップクラスのシェアを誇る人気アプリです。7,500社以上が導入しました。

「日経MJ」「WBS(ワールドビジネスサテライト)」「ITmedia」などのビジネス系メディアでも紹介されたほか、NHK WORLD TVでも取り上げられました。グッドデザイン賞も受賞しています。

このアプリの特徴は、初期費用こそ必要ですが、利用にあたって月額料金は請求されないことです。3人までなら、無料・無期限・無制限。すべての機能を利用することができます。

10人あたり、11,800円(税込)。例えば、利用するメンバーが18人(20人以下)の場合、20人分のライセンス=23,600円で利用できます。月額費用などは、一切ありません

したがって、クラウド勤怠管理システムと比較して、圧倒的な低コストで勤怠管理をシステム化できます

勤怠打刻は、画面上の名前をタップするだけ。簡単な操作で、日々の勤怠を自動的に集計してくれますよ。タイムカードは、もう不要です。

またこのアプリ、学習塾でも人気です。打刻時に写真つきのメールを保護者に送ってくれます

このアプリは、お使いの給与計算ソフトと連動します。給与計算ソフトに合わせたフォーマットで、データを出力してくれます。汎用フォーマットによる出力なら、Excelなどで編集することも可能です。

口コミ

塾の入退室管理で利用させてもらっています。導入しやすく、大変助かりました。今後は、保護者への入退室のメール通知で、LINEの要望が増えてくると思います。LINEでの通知機能が増えてくれると嬉しいです。

料金設定も買い切りで買いやすい値段設定ですが10ユーザー毎だけではなく1ユーザー毎や3ユーザー毎等幅広い選択肢の追加課金できる仕組みだともっと嬉しいです

無料

タブレット タイムレコーダー

  • App Store

【4位】スマレジ・タイムカード

出典:https://apps.apple.com/

 おすすめポイント 

  • 登録事業所数は11万9,000店舗以上
  • 一つの端末で勤怠(労務)管理をカバー
  • 多様な打刻設定 「笑顔認証」も

 いまいちポイント 

  • 操作性には疑問符

 こんな人におすすめ 

  • 手持ちのスマホ・タブレットで勤怠管理を行いたい人
  • 極力コストを抑えて勤怠管理ツールを導入したい人
  • 給与計算ソフトと連携させたい人

端末1つで簡単に勤怠管理が始められる ¥0から

スマレジ・タイムカードは、人気のクラウド勤怠管理サービスです。登録事業所の数は、11万9,000店舗を超えました

端末1つでスタッフ全員の出勤・退勤や、休憩の打刻を行うことができる便利なツールです。打刻した情報は、すぐに管理画面に反映されます。

打刻設定もさまざま。中でもユニークなのが、カメラに向かって笑顔を見せるだけで認証が完了する「笑顔認証撮影」です。「スマレジ POS」を利用しているお店であれば、レジ端末でも打刻が行えるようになりました。

WEBブラウザのおかげで、どこからでも打刻可能な設定もできます。リモートワークにおすすめです。

管理画面で行えることも豊富です。「勤怠」と「労務」両方を、幅広くカバーしています。

例えば、給与計算はもちろん、シフトや法定三帳簿の作成にも対応しているのです。残業超過が発生している時は、アラートで知らせてくれます。

口コミ

サポートが分かりやすいです。

チャットで問い合わせることもありましたが、共有しながら進められるので理解が速くスムーズに設定できます。

従業員グループ機能を使う際、従業員グループコード(番号)がこちらで修正できないので、一度ミスをすると番号が飛び飛びになってしまって…。

几帳面な私にはどうしても許せないので問い合わせした所、『変更を行う予定は現状ございません。』との返答を頂きました。

無料

スマレジ・タイムカード

  • App Store

【5位】GPS勤怠管理 for KING OF TIME

従業員用

無料

GPS勤怠管理 for KING OF TIME【従業員用】

  • App Store
  • Google Play

管理者用

無料

GPS勤怠管理 for KING OF TIME【管理者用】

  • App Store
  • Google Play

【6位】シュキーン

無料

シュキーン

  • App Store
  • Google Play

【7位】RecoRu(レコル)

無料

RecoRu(レコル)

  • App Store
  • Google Play

【8位】キンタイミライ(旧バイバイ タイムカード)

キンタイミライ(旧:バイバイ タイムカード)❘ 大企業シェアNo.1
キンタイミライは複雑な勤怠管理を実現できる、大規模法人向け勤怠管理システムです。カスタマイズ性の高さときめ細やかなコンサルティングで、自社特有の複雑な課題を解決し、多くの実績と、髙いお客さま満足度を実現しています。

【9位】HRMOS勤怠

無料

HRMOS勤怠

  • App Store
  • Google Play

【Q&A】初心者によくあるタイムカードアプリの質問

タイムカードアプリは無料で使えるの?

ほとんどのタイムカードアプリは、無料でダウンロード(インストール)・利用できます

しかし実際に業務に役立てるためには、会社が提供する有料の利用プランに加入する必要があります。

最低でも5社くらいで比較検討してみるのがおすすめです。会社によっては、一定期間「無料体験」ができるので、試しに利用してみてはいかがでしょうか?

まとめ:あなたに最適なタイムカードアプリを見つけよう

いかがでしたか?この記事では、おすすめのタイムカードアプリをご紹介しました。

気になるアプリはぜひインストールしてみてください!

※データは編集部の調査に基づいたものです。内容は記載当時の情報で、現在と異なる場合があります。
※口コミはAppStore・GooglePlay公式レビューより引用しています。