2024年|ふるさと納税アプリ(サイト)おすすめ20選|徹底比較

2023年|ふるさと納税アプリ(サイト)おすすめ20選|徹底比較 生活・暮らし

PR

いま話題の「ふるさと納税」。始めてみたいという方も多いのではないでしょうか?

この記事では、おすすめのふるさと納税アプリ(サイト)について、ランキング形式でご紹介していきます。

  1. 専用アプリが配信されている「ふるさと納税」主要サービスは少ない
    1. チョイスPayもある
  2. ふるさと納税アプリ(サイト)とは?メリットも解説
    1. そもそも「ふるさと納税」って?どんな仕組みなの?
  3. ふるさと納税アプリ(サイト)の選び方
    1. 登録されている自治体の数 どんな返礼品があるか?
    2. ポイント還元の有無&還元率 お得にふるさと納税ができるか?
  4. 【2024年最新】ふるさと納税サイトおすすめランキング
    1. 【1位】楽天ふるさと納税
    2. 【2位】ふるなび
    3. 【3位】マイナビふるさと納税
    4. 【4位】ふるさとチョイス
    5. 【5位】さとふる(ソフトバンクグループ)
    6. 【6位】ふるラボ(ABCテレビ・朝日放送グループ)
    7. 【7位】ふるさと本舗
    8. 【8位】ふるさとプレミアム
    9. 【9位】au PAY ふるさと納税
    10. 【10位】ANAのふるさと納税
    11. 【11位】JALふるさと納税
    12. 【12位】ふるさとパレット(東急グループ)
    13. 【13位】三越伊勢丹ふるさと納税
    14. 【14位】JRE MALL ふるさと納税
    15. 【15位】ふるぽ(JTB)
    16. 【16位】ふるさとプラス
    17. 【17位】ふるり
    18. 【18位】ポケマルふるさと納税(ポケットマルシェ)
    19. 【19位】ふるスポ!
    20. 【20位】さのちょく(泉佐野市)
  5. 【Q&A】ふるさと納税アプリ(サイト)の質問
    1. 会員登録は必須なの?手数料・送料はかかる?
    2. お得な支払い方法はある?ポイント還元について
    3. 同じ年度に複数のサイトを並行して利用するのは可能?
    4. 上限金額はある?
    5. 確定申告が必要になるって本当?ワンストップ特例制度との比較
  6. まとめ:アプリで「ふるさと納税」を始めよう

専用アプリが配信されている「ふるさと納税」主要サービスは少ない

専用アプリが配信されているふるさと納税の主要サービスは、そこまで多くありません。

専用アプリが展開されている、主要なふるさと納税サービスは、以下の通りです。

さとふる

提供:株式会社さとふる

iOS
無料
Android
無料
ふるさと納税サイト認知度No.1※「さとふるアプリ‪」‬

アプリを使ってみる

無料

ふるさとチョイス

  • App Store
  • Google Play

ブラウザではなくて、「ふるさと納税」専用アプリを利用するメリットは、アプリを起動するだけで簡単に豪華な返礼品を一覧できるほか、アプリからでも気軽に申請ができます。

チョイスPayもある

チョイスPayは、ふるさと納税のお礼の品として、寄付額の30%のポイントがチャージされる電子決済アプリ。しかも、寄付した瞬間にチャージされます。

ポイントは寄付先の自治体の加盟店で使うことができるので、お買い物やレジャー料金の支払いとも相性◎。こちらもぜひチェックしていただきたいアプリです!

無料

チョイスPay

選べる、楽しい、その場で。「アプリで簡単」ふるさと納税‪。‬

  • App Store
  • Google Play

ふるさと納税アプリ(サイト)とは?メリットも解説

出典:https://pixta.jp/

ふるさと納税サイトとは、一般に「ふるさと納税」の手続きが行えるポータルサイトを指します。民間企業や地方自治体が運営していて、豪華な返礼品の中から好きなものを選べることで有名です。

ポータルサイトを経由するおかげで、手続きが簡略化されスムーズな寄付が可能に。ポイント還元を受けられるサイトも多数あります!

ふるさと納税の受付は、それぞれの地方自治体が行っています。近年のブームを受けて、たくさんある自治体の返礼品を比較できるポータルサイトが登場するようになりました。

そもそも「ふるさと納税」って?どんな仕組みなの?

そもそも「ふるさと納税」とは、寄附金税制のひとつです。翌年に納める税金の一部を元手に、自治体への寄付を行うことによって、寄付に対する地場産品の返礼品を受け取ることができます。

自己負担額は、2,000円。返礼品はなくて、寄付金の使い道を指定できるものも存在します。これは、クラウドファンディングに近いと言えるでしょう。

寄附額以上の税金が控除される訳ではないので、「節税」とはならないことに注意!しかし、ふるさと納税で日用品を選ぶことによって、節約に繋げることは可能です。

ふるさと納税アプリ(サイト)の選び方

出典:https://pixta.jp/

ふるさと納税サイトを選ぶ際には、以下のポイントを重視することをおすすめします。

登録されている自治体の数 どんな返礼品があるか?

まずは、サイトに登録されている自治体の数や、返礼品の種類についてチェックしましょう。これは、サイトによって異なります。

返礼品の種類が多いサイトがおすすめですが、自分が気になった返礼品は見つかりましたか?

「ふるさと納税ガイド」というサイトでは、21つのポータルサイトサイトを比較できるほか、人気の返礼品や還元率を調べることが可能です。

ふるさと納税ガイド | ふるさと納税のNo.1比較サイト
ふるさと納税21サイトを横断比較できる「ふるさと納税ガイド」。各ポータルサイトの徹底比較や解説記事に加えて、人気順や還元率順の返礼品ランキングもご用意。限度額計算シミュレーションやお金に関する記事は税理士が監修しています。誰もがふるさと納税をもっと身近に感じ、もっと楽しんでもらえることを、そして魅力ある自治体の財源確保...

ポイント還元の有無&還元率 お得にふるさと納税ができるか?

サイトによっては、お買い物で使えるポイントが還元されます。また、条件によってポイント還元率がアップするお得なキャンペーンが実施されていることも!

ぜひお得な機会を有効活用して、ふるさと納税をしてください!

【2024年最新】ふるさと納税サイトおすすめランキング

【1位】楽天ふるさと納税

出典:https://event.rakuten.co.jp/furusato/

 おすすめポイント 

  • 寄付金額に応じて楽天ポイントが付与される
  • セール時などは寄付金額の10%以上のポイントが獲得できることも

 いまいちポイント 

  • 「ふるさと納税」専門のサービスではない

 こんな人におすすめ 

  • 楽天ユーザー
  • とにかく色々な返礼品を見てみたい人

寄付金額に応じて楽天ポイントが付与される!

楽天ふるさと納税は、楽天が運営している「ふるさと納税」ポータルサイトです。ECサイトの楽天市場を普段から利用している楽天ユーザーにおすすめ。

最大の特徴は、寄付した金額に応じて楽天ポイントが付与されること。寄付金額の1%相当の楽天ポイントが貯まります。

さらに時期によっては、ポイント還元率がさらにアップ。キャンペーンなどを活用すると、寄付金額の30%を超えるポイント還元が期待できます。

無料

楽天市場

品揃え豊富なネットショッピングアプリで欲しい商品が見つかる‪!‬

  • App Store
  • Google Play

【2位】ふるなび

出典:https://prtimes.jp/

 おすすめポイント 

  • テレビCMでおなじみ 電化製品などの返礼品が充実
  • 寄付金額の1〜2%分の「ふるなびコイン」が付与される
  • クラウドファンディング型の案件もある

 いまいちポイント 

  • 大型還元の機会がキャンペーンに依存

 こんな人におすすめ 

  • 「ふるさと納税」寄付額が多い人
  • 電化製品・金券などの返礼品が目的の人

寄付金額に応じて「ふるなびコイン」付与!最大30%還元

ふるなびは、テレビCMなどでもおなじみの代表的な「ふるさと納税」ポータルサイトです。2007年にスタートしたこのサービスは、ふるさと納税サイトの老舗と言っても良いでしょう。

他サイトに比べて、金券や電化製品などの返礼品が充実しています。ですから、寄付額が多い人にはおすすめです。

このサービスの最大のメリットは、毎回、寄付金額の1〜2%分の「ふるなびコイン」が付与されること。このふるなびコインは、Amazonギフト券やPayPayマネーライトなどと交換ができます。1コインはおおよそ1円相当なので、とても使い勝手が良いです。

時期によっては、寄付金額に対して最大30%相当のふるなびコインが還元されるキャンペーンも実施されていますよ!

寄附金額が50万円を超える人向けのコンシェルジュサービス「ふるなびプレミアム」などにも注目です。

ふるさと納税サイト【ふるなび】AmazonギフトカードやPayPay残高等がもらえる!
ふるさと納税サイト【ふるなび】なら、AmazonギフトカードやPayPayなどに交換可能な「ふるなびコイン」がもらえて、「ふるなびトラベル」「ふるなびカタログ」などのオリジナル返礼品も選べます!

【3位】マイナビふるさと納税

出典:https://furusato.mynavi.jp/

 おすすめポイント 

  • 寄付金額の10%がAmazonギフトカードで還元される

 いまいちポイント 

  • 掲載案件の数は上位アプリに劣る

 こんな人におすすめ 

  • 寄付金額に対する還元率を重視している人

寄付金額の10%がAmazonギフトカードで還元される

マイナビふるさと納税は、とにかく寄付金額に対する還元率が高いことが特徴です。なんと10%!使いやすいAmazonギフトカードで還元されるのも嬉しいポイントです。

他サイトだと、ポイントやギフトカード付与の条件が細かく指定されている場合があります。しかしこのマイナビふるさと納税なら、そのようなハードルも低い&少ないので、還元率を重視してふるさと納税をしたい人には、おすすめしたいサービスです。

マイナビふるさと納税|ひとりのオモイが、ふるさとのミライを紡ぐ。
ふるさと納税をはじめるなら「マイナビふるさと納税」。ふるさと納税で人気の「和牛・ブランド牛」や海産物など全国各地の様々なジャンルのおすすめ返礼品をランキング形式やおすすめ特集ページにてご紹介しております!ふるさと納税について初めての方でも安心してお申し込みができます。

【4位】ふるさとチョイス

出典:https://www.furusato-tax.jp/

 おすすめポイント 

  • ふるさと納税の老舗ポータルサイト
  • 全国の1788自治体の返礼品を掲載

 いまいちポイント 

  • ポイント還元の機会がキャンペーンに大きく依存 通常はなし

 こんな人におすすめ 

  • とにかく色々な返礼品を見てみたい人

全国1788自治体の返礼品を掲載!

ふるさとチョイスは、ふるさと納税の老舗ポータルサイトとして評価されてきました。珍しく専用アプリも配信されているので、スマホからでも手軽に利用できることが嬉しい!

ふるさとチョイスの特徴は、サイト上に1788の地域が掲載されていることです。この高い網羅性が、評価を受けています。気になる返礼品は、「お気に入り登録」して後から見返すことも可能!過去に寄付した履歴もすぐに確認することができますよ!

決済機能も充実しています。銀行振り込みだけではなく、クレジットカード決済やコンビニ決済、さらには現金書留が使えるのが便利なアプリです。

口コミ

サクサク動いて使いやすいです。

web版で使えるQR決済が使えるようになると嬉しいです。

無料

ふるさとチョイス

  • App Store
  • Google Play

【5位】さとふる(ソフトバンクグループ)

出典:https://www.satofull.jp/

 おすすめポイント 

  • 返礼品の到着が早い 最速1週間〜2週間

 いまいちポイント 

  • 掲載案件の数は上位アプリに劣る

 こんな人におすすめ 

  • 早く返礼品を受け取りたい人

最速1週間〜2週間で返礼品が到着

さとふるは、ソフトバンクグループが運営するふるさと納税サイトです。テレビCMや雑誌など多数のメディアで取り上げられていて、いま注目のふるさと納税サービスと言えるでしょう。

さとふる最大の特徴は、返礼品の到着が早いこと。自治体・返礼品によっては、1週間〜2週間で到着するものもあります。一般のふるさと納税サイトでは、到着までおよそ1〜2ヶ月くらい要することが多いのですが、これは嬉しいですね。

この早さの秘密は、返礼品の発注・発送をさとふるが請け負っているから。発送予定日・配送状況は、マイページで確認できます。寄付を申し込んだ後でも、マイページから配送先を変更可能です。

決済方法には、携帯料金と一緒にまとめて支払えるキャリア決済も含まれています。ソフトバンクだけではなく、ドコモとau、どちらにも対応しています。

口コミ

良いアプリです。

何日周期か分かりませんがアプリを開くとログアウトされてることが数回ありました。アプリの更新後とかブラウザのCookie削除後なら多少は理解できますが何もしてない状態でログアウトされてます

さとふる

提供:株式会社さとふる

iOS
無料
Android
無料
ふるさと納税サイト認知度No.1※「さとふるアプリ‪」‬

アプリを使ってみる

【6位】ふるラボ(ABCテレビ・朝日放送グループ)

出典:https://prtimes.jp/
ふるラボ|地域とあなたを元気にするふるさと納税
朝日放送テレビ(ABC)のふるさと納税サイト「ふるラボ」。ふるさと納税が初めての方にも、分かりやすく説明しているから安心です。日本中の素晴らしい地域の魅力や特産品を、ワクワクする動画で伝えます。あなたが出会ったことのない、素敵なストーリーがここにはあります。さあ、ふるラボで日本中の素敵なものに会いに行きましょう!

【7位】ふるさと本舗

出典:https://furusatohonpo.jp/donate/sim/
https://furusatohonpo.jp/

【8位】ふるさとプレミアム

出典:https://26p.jp/
ふるさと納税サイトなら【ふるさとプレミアム】人気の返礼品を厳選!
【Amazonギフト券プレゼントキャンペーン実施中!】ふるさと納税で地方から元気に!「ふるさとプレミアム」では、人気返礼品の寄付申込みから、寄付限度額シミュレーションなど初心者の方でも安心して利用できる機能や情報が満載。分かりやすさ、使いやすさ圧倒的No.1!

【9位】au PAY ふるさと納税

出典:https://twitter.com/
au PAY ふるさと納税 | 人気・おすすめ返礼品を掲載
ふるさと納税を始めるなら「au PAYふるさと納税」。おすすめ、地域別など充実の返礼品から選べます。

【10位】ANAのふるさと納税

出典:https://www.ana-akindo.co.jp/
ANAのふるさと納税
マイルが貯まるANAのふるさと納税。操作も簡単!ランキングや寄付上限額シミュレーションもあるからとっても便利。ANAならではの返礼品も充実!!

【11位】JALふるさと納税

出典:https://furusato.jal.co.jp/
JALふるさと納税|JALのマイルがたまるふるさと納税サイト
JALふるさと納税はストーリーに共感した人々と寄附金を地域の皆様にお届けすることで地域の皆様とのつながりをより強固なものとし、地域活性化・地方創生に取り組んでまいります。

【12位】ふるさとパレット(東急グループ)

出典:https://prtimes.jp/
ふるさとパレット~東急グループのふるさと納税~
はじめての方にもわかりやすいふるさと納税サイト「ふるさとパレット」。東急グループが全国各地で出会った素敵な返礼品を数多くご紹介。ふるさと納税についてわかりやすく説明しているため、はじめての方でも安心です。ふるさとパレット限定の返礼品も!

【13位】三越伊勢丹ふるさと納税

出典:https://mifurusato.jp/
三越伊勢丹ふるさと納税
三越伊勢丹グループのふるさと納税ポータルサイト。日本全国の店舗が地域の魅力、百貨店バイヤーおすすめの特産品をご紹介。

【14位】JRE MALL ふるさと納税

JR東日本が運営【JRE MALLふるさと納税】JRE POINTが「貯まる」「使える」
ふるさと納税ならJRE POINTが「貯まる」「使える」JRE MALLふるさと納税。JR東日本グループが運営、初めてでも仕組みや寄付の仕方などが分かりやすい。貯まったポイントはsuicaにチャージも。

【15位】ふるぽ(JTB)

出典:https://branch.jtbbwt.com/
JTBのふるさと納税ポータルサイト「ふるぽ」
ふるさと納税の返礼品で「JTBの旅行クーポン」や宿泊券をGET!人気の旅行クーポンランキング更新中。JTBふるさと納税旅行クーポンなら有効期間2年、選べる旅先750以上、ふるさと納税で旅にでかけよう。

【16位】ふるさとプラス

出典:https://furusatoplus.com/
ふるさと納税の「ふるさとぷらす」
ふるさと納税とは、寄附を通じて好きなふるさとを支援できる制度。お礼の品をもらえたり、税の軽減も受けられます。ふるさとぷらすでは、お礼の品の検索から寄附のお申込み、お支払いまで、簡単に行えます。

【17位】ふるり

出典:https://fururi.jp/
新しいふるさと納税サイト「ふるり」
古里のことをちゃんと知ってもらいたい。古里の魅力がしっかり伝わる場所にしたい。『ふるり』は「ふるさとを応援」する事を大事にする、ふるさと納税サイトです。

【18位】ポケマルふるさと納税(ポケットマルシェ)

出典:https://poke-m.com/furusato
ERROR: The request could not be satisfied

【19位】ふるスポ!

出典:https://furu-spo.jp/
「公式」ふるスポ!|ふるさと納税で地域を応援しながらスポーツを楽しもう!
ふるスポ!ふるさと納税で地域を応援しながらスポーツを楽しもう! Let'sふるスポ!

【20位】さのちょく(泉佐野市)

泉佐野市ふるさと納税特設サイト「さのちょく」
大阪府泉佐野市応援寄附金(ふるさと納税)特設サイトでは、様々なお礼の品をご用意しています。寄附をして特典をすぐに選べる特設サイトです。

【Q&A】ふるさと納税アプリ(サイト)の質問

会員登録は必須なの?手数料・送料はかかる?

会員登録は必要です。寄付の申請を行う際、個人情報や決済情報を入力するためです。ポータルサイトのメリットとして、一度会員登録するだけで、次の申請の際も情報を入力する手間が省けることがあります。

手数料・送料に関して、これはサイトによって異なります。(条件次第では)無料のサイトもあります。支払方法で銀行振込などを選んだ場合は、振込手数料がかかる可能性に注意してください。

お得な支払い方法はある?ポイント還元について

さとふるなら、PayPayの残高決済がおすすめ。ポイント還元のおかげでお得です。楽天ふるさと納税なら、楽天カードによる支払いでポイント還元があります。

また、ANAのふるさと納税なら、ANA VISAプラチナプレミアムカードによる支払いで、マイルが最大3倍貯まります。

同じ年度に複数のサイトを並行して利用するのは可能?

可能です。確定申告・ワンストップ特例制度を利用して申請を行えば、同じ年度に複数のふるさと納税サイトを利用しても問題ありません。

同じ自治体の返礼品が複数のサイトに掲載されていることも多いので、まずは3つ程度のサイトに登録してみることをおすすめします。

上限金額はある?

税金の控除を受けるにあたって、総所得の30%という寄付金額の上限が存在します。この上限額を超えた分については、本来の自己負担額2,000円に加えて、自己負担となります。

サイトによっては、自分の上限額がいくらなのか調べられるシミュレーションツールがありますよ。家族構成や年収を入力するだけで、寄付の上限額を把握することができるでしょう。

確定申告が必要になるって本当?ワンストップ特例制度との比較

ワンストップ特例制度を利用していれば、確定申告は必要ありません。ただしワンストップ特例制度を利用していない場合は、確定申告を行わない限り控除は受けられません。

以下のワンストップ特例制度の利用条件に該当していれば、サイト上で利用申し込みを行いましょう。確定申告よりワンストップ特例制度の方が、手続きも簡単だからです。

ワンストップ特例制度を利用する条件

  • もともと確定申告が不要
  • 1年間での納付先が5自治体以内

利用申し込み後、申請書が届きます。必要事項を記入して、期限までに各自治体に送付してください。

まとめ:アプリで「ふるさと納税」を始めよう

いかがでしたか?この記事では、おすすめのふるさと納税アプリ(サイト)をランキング形式でご紹介しました。

気になるアプリ(サイト)はぜひ使ってみてください!

※データは編集部の調査に基づいたものです。内容は記載当時の情報で、現在と異なる場合があります。
※口コミはAppStore・GooglePlay公式レビューより引用しています。