Zaim
Kufu AI Studio Inc.
- iOS
- 無料
- Android
- 無料
※当サイトは一部アフィリエイト広告を利用しています。





こんな人におすすめ
- レシートを活用して手軽に家計簿をつけたい人
- 毎月の支出をグラフで把握したい人
- 旅行が好きな人
151貨幣通貨に対応!レシート撮影で記録できる人気家計簿アプリ
Zaimは、合計ダウンロード数が1,100万以上、95.4%のユーザーが「続けやすい」と回答している家計簿アプリです。
レシートを撮影するだけで支出を記録できる機能や、銀行・カードとの連携による自動入力により、面倒な手間を大幅に削減できます。
収支の状況がグラフで表示されるため、毎月のお金の流れがひと目でわかるのも魅力です。
また、このアプリでは家計簿から消耗品の購入タイミングを診断して知らせたり、定額課金(通称:サブスク)の支出の見直し提案もあるので、無駄な出費を最小限に抑えられます。
ドルや人民元など、世界各国の151貨幣通貨に対応しているので、旅行が好きな人にもぴったりです。
さらに、パートナーと家計簿を共有できるのも嬉しいポイント。共有したい口座を選べるので、個人用・共有用を分けて管理することもできますよ。効率的にお金の管理をしたい人は、ぜひZaimを試してみてください!
機能
収支分析 | 不明 | 予算設定・管理 | |
---|---|---|---|
自動連携 | レシート読み取り | ||
過去データの閲覧 | 無料版は過去1ヶ月のみ。有料版では無制限 | データのダウンロード | 有料版では過去10年のデータのCSV出力が可能 |
広告表示 | 無料版のみ | 無料で使える機能 | 連携登録無制限、データの保存期間無制限、予算管理 |
有料プラン | ブラウザ版 |
プラン
プラン | Zaimプレミアム(月額) |
---|---|
料金 | 480円 |
詳細 | 1. 広告の非表示 2. 銀行・カード連携を任意のタイミングで更新(※2) 3. 家計簿のカテゴリ(項目)やテーマカラーのカスタマイズ 4. 残高推移のグラフ化(半年〜) 5. 複数履歴や品目のカテゴリ一括編集 6. 複数アカウントの切替 7. 世帯情報による給付金の抽出 8. 将来の資産グラフや収支年表を自動で作成 |
プラン | Zaimプレミアム(年額) |
---|---|
料金 | 4800円 |
詳細 | 同上 |
おすすめポイント
- レシート撮影だけで支出を自動で記録できる
- カテゴリ編集や予算設定があるので節約がしやすい
- 世界各国の紙幣に対応してるので旅行による出費も管理できる
いまいちポイント
- CSV出力や一部機能は有料プラン限定
- 広告が表示されるため集中しづらい場面も
クチコミ
😍 無課金でも使える。カスタマイズの幅がとても広い。
😕 一度カテゴリーを変更すると、過去のデータにも適用されてしまう。
Zaim
Kufu AI Studio Inc.
- iOS
- 無料
- Android
- 無料