OsidOri
OsidOri.Inc
- iOS
- 無料
- Android
- 無料
※当サイトは一部アフィリエイト広告を利用しています。
こんな人におすすめ
- 新婚の夫婦で、家族全体のお金を見える化したい
- 家族のための節約・貯金をしたい
さまざまな形の夫婦やカップルさんのお金管理にうってつけのアプリ
機能
自動連携 | 無料プランでは最大7件まで。プレミアムプランでは無制限 | 過去データの閲覧 | ※無料プランでは6ヶ月前まで表示(広告視聴で7ヶ月以上前のデータも表示)。プレミアムプランでは無制限で表示 |
---|---|---|---|
データのダウンロード | ※プレミアムプランのみ | 共有 | |
広告表示 | ※プレミアムプランでは非表示 | 無料で使える機能 | 7サービスまで提携可 |
有料プラン |
プラン
プラン | 年額プレミアムプラン(家族) |
---|---|
料金 | 8800円 |
詳細 | ・カテゴリーの自由なカスタマイズ ・金融機関を8件以上提携可能 ・銀行データの更新が無制限 ・家計簿データのバックアップ ・定期的に取引明細を自動作成「繰り返し明細」 ・7ヶ月以上前の家計データが広告無しでチェック可 ・家族予算とは別に「個人予算」を設定 ・カレンダー機能のフル活用 ・家族の目標貯金を4件以上設定 ・アプリ内の広告が非表示 |
プラン | 年額プレミアムプラン(個人) |
---|---|
料金 | 4800円 |
詳細 | 同上 |
プラン | 月額プレミアムプラン(家族) |
---|---|
料金 | 880円 |
詳細 | 同上 |
プラン | 月額プレミアムプラン(個人) |
---|---|
料金 | 480円 |
詳細 | 同上 |
おすすめポイント
- 家族の支出や収入を家族画面で共有できる
- 個人のプライバシーも保護しながら、一部の支出を選んで共有できる
いまいちポイント
- 毎月の予算設定は立てられない
- 課金(有料プラン)がお高め
クチコミ
😍 夫婦で家計簿を一緒に共有しています。買い物担当が別々だったり、立て替えたりする機会が多いので、有り難い!
😕 無料版だとできることがあまりに少なすぎ。でも有料プランだと高いから躊躇する、、、
😍 彼との同棲で、生活費を管理したくて始めました。共有の財産管理+口座連携できるアプリは非常にありがたいです!これからも使わせていただくと思います
😕 月880円の課金が必要なのはとっても高すぎます。。。頑張っていろんなところで節約しているのに毎月家計簿に880円持っていかれてしまうのはなかなか痛いです。。。
OsidOri
OsidOri.Inc
- iOS
- 無料
- Android
- 無料