TSUKURUBA inc./tsukuruba inc.
- iOS
- 無料
- Android
- 無料






- 首都圏のリノベされた綺麗な部屋に住みたい人
- 一点物のおしゃれなリノベ物件に住みたい人
- 新築ではなくても首都圏で快適なお部屋を希望する人
cowcamo(カウカモ)とは?
中古住宅検討者の約5人に1人が登録している!リノベ物件を写真&レビューつきで紹介
cowcamo(カウカモ)は、中古住宅検討者の約5人に1人が登録している人気の物件情報アプリです。年間利用者数は240万人以上!
「住まいのセレクトショップ」ともされるcowcamo(カウカモ)は、首都圏の中古・リノベ物件を中心に、豊富な写真やレビューと一緒に掲載しています。
基本的な住まいの要素だけではなく、「街の持つ魅力」や、「マンションの管理体制」なども考慮した上で、おすすめの物件をピックアップ。東京主要部の住宅を幅広く掲載しているサービスです。
リノベ物件は、数多くの物件を見てきたカウカモ編集部が多角的にチェック。豊富な写真により、実際に内見しているような感覚で、内装や眺望を確認することができます。物件ごとに支払い可能額と目安額も表示されるおかげで、より具体的に検討できるでしょう。
キーワード検索に加え、条件検索もあります。「価格・広さ・間取り・駅徒歩分数」や「ペット可のみ」での検索も可能です。保存した条件にマッチした物件が掲載されると、プッシュ通知でお知らせを受け取ることもできます。
さらに事前に年収や自己資金を入力しておくと、購入可能額や上限額の目安について知れるのも、このアプリならではの魅力です。物件ごとに住宅ローンを組んだ場合の支払い額が表示されるので、より具体的に物件を探すことができるでしょう。
問い合わせ後は、不動産のプロであるエージェントと、アプリ上でやりとりが可能です。チャット形式でコミュニケーションをとれるので、気軽に質問したり、物件の提案を受け取れたり、家族と一緒に会話することもできます。
エージェントとのメッセージのほかに、物件探しに役立つ充実したコンテンツは、会員限定のコンテンツです。編集部が独自の視点で物件をまとめた「MIX」は、アプリでも閲覧できます。
cowcamo(カウカモ)の使い方・活用ガイド
cowcamo(カウカモ)を初めて使ってみたい人向けの使い方・活用方法を解説していきます。
【使い方①】まずはアプリをインストールしよう
以下のリンクからストアに飛んで、アプリをインストールしましょう!無料でできます。
cowcamo(カウカモ)
提供:TSUKURUBA inc./tsukuruba inc.
- iOS
- 無料
- Android
- 無料
アプリを使ってみる
【使い方②】会員登録を行う
アプリを起動すると、まずこのような画面が表示されます。今回は「メールアドレスで登録」から進めてみます。GoogleやFacebookアカウントを利用した登録も可能です。
必要事項を入力して「登録する」をタップします。
メールアドレスを認証したら、会員登録は完了です。
カウカモ(cowcamo)の「ここがスゴい!」と評判になっている理由
【理由①】独自取材で“おしゃれなリノベ物件”を厳選して掲載している
「一点ものの住まいに出会おう」というキーワードを掲げているcowcamoの最大の特徴は、 物件一軒ごとの情報がしっかりと掲載されていること。首都圏の中古・リノベーション物件が中心です。
専門のライター・カメラマンによって構成されるcowcamo編集部によって、物件の価値と魅力を最大限に引き出す紹介がなされています。cowcamoに掲載される全ての物件が、スタッフが実際に現地を訪れた上で写真撮影や暮らし心地のチェックをしているのです。
周辺の施設やベランダからの景色を含む豊富な写真や、編集部によるコメントのおかげで、記事だけでも実際に内見しているような感覚で内装や眺望についてイメージできるのは、ありがたいですよね。物件ごとに支払い可能額と目安額も表示されるおかげで、より具体的に検討できるでしょう。
他の物件情報サイトに比べると、単純に紹介されている物件の数は多くはありません。しかし、プロの視点で選び抜かれた「一点もの」のおしゃれなリノベ物件を強みとしている点は、このcowcamoならではの魅力ではないでしょうか?
そもそもなぜリノベ物件に注目が集まっているのか?
まだ始まって間もないサービスであるcowcamoの人気にも見られるように、昨今リノベーション物件に注目が集まっているのはなぜなのでしょうか?
この原因として、近年の地価の高騰が挙げられます。特に都心部では、新たに新築の建物を建てられる土地が少なくなってきているのです。
安価に購入できる中古物件への注目が高くなった一方で、空き家問題を受けて中古物件の処理も難しくなってきいます。そこで、従来の中古物件を改装するリノベーションに注目が集まるようになりました。
リノベーション物件を探すなら、やはり首都圏の中古・リノベ物件を中心に取り扱っているcowcamoがおすすめです。
【理由②】独自の視点でリノベ物件をピックアップ 検索だけじゃない
今までの物件探しと言えば、物件サイト内の検索欄にキーワードを入力する形で、希望に合う物件を検索するのが一般的でした。しかしcowcamoなら、それだけではありません!
もし指定した検索条件で、今は気に入る物件が見つからなくてもOK。条件を保存しておけば、あとで合致した物件が掲載された時にプッシュ通知でお知らせが受け取れます。
また「MIX」と呼ばれる、おすすめ物件のまとめも見てみてください。暮らし方(ライフスタイル)や内装・デザインなど、テーマごとにいくつか物件が紹介されています。これまでにない新しい切り口で住まいを探せて、大いにチェックする価値があるでしょう。

【理由③】徹底したユーザー目線を貫いている セミナー&個別相談も
cowcamoの魅力と言えば、徹底したユーザー目線を貫いていることにもあります。新しい住まいを探すあなたにとって、これほど嬉しいことはないのではないでしょうか?
掲載されている物件がスタッフによる独自取材を通して厳選されていて、詳しいコメントとともに住み心地のイメージが掴めるのは、前述した通りです。
cowcamoのもう一つのポイントは、中古不動産を専門とするプロのエージェントが多数在籍していること。話題のリノベーション・マンションを含む中古物件について、あなたに合った提案をしてくれます。親身になって寄り添ってくれるエージェントに、気軽に問い合わせてみてください。
またcowcamoは、住まいを探している人を対象として定期的にセミナーを開催しています。参加費用は無料です。住宅ローンなどの基礎知識からリノベーションの最新事情まで、プロの講師が幅広く解説してくれます。
セミナー終了後には、個別の無料相談会を実施!住まい選びで失敗しないコツを教えてくれるので、気軽に参加してみてはいかがでしょうか。
アプリの診断で購入計画に役立てよう
さらにアプリでは、事前に年収や自己資金を入力しておくと、購入可能額や上限額の目安について知ることができます。
物件ごとに住宅ローンを組んだ場合の支払い額が表示されるので、より具体的に物件を探すことができるでしょう。
リノベ物件に関する自社メディアも展開
さらにcowcamoは、自社メディアを通じてリノベーション物件に関する情報発信も行っています。
その名も「cowcamo MAGAZINE」。「街と暮らしの先輩マガジン」をテーマに、リノベ物件に住む人のインタビューなどを掲載している新しいメディアです。
cowcamoとは、姉妹サイトとの関係にあります。リノベ物件を探している人は重宝できておすすめです。

- 首都圏の中古・リノベ物件を詳しく紹介
- 編集部によるピックアップ物件も
- 不動産のプロによる丁寧なサポートも
- 新築・戸建ては取り扱いの対象外
クチコミ
😍 物件購入後もついつい開いちゃうすごいアプリ。物件を探すアプリなら購入後はミッション終了のはず。しかしこのアプリは購入後のコミュニケーションもユニークだから、不思議と開いてしまいます。一生に数回しかない物件探しなのに、朝起きてLINEを開くように私のライフサイクルに入り込んでいます。
😍 取材記事を読みながら、間取り図を確認したい時すぐ見られる&すぐ元の記事の参照箇所に戻れるUIがとても好きです。
😍 カウカモのコンセプト、紹介される物件、取材記事はいずれもとても魅力的で素晴らしい。更に物件数が増えてくれることを切に願っています。アプリの使いごこちはかなり良い。
😕 特定の地域に物件が偏っていたり、価格帯も高かったりするので、そこがもっと広くなるとかなりいいアプリだなと思いました。 中古リノベを検討しているので、リノベ前物件を探したい…!
😕 掲載されているコンテンツはすばらしいと思う。ただ検索条件のオプションをもっと増やして欲しい。あとは賃貸の物件と東京以外の物件を掲載して欲しい。
😕 ただ、改善してもらいたい点が二つあります。一つは保存物件の条件並び替えができないこと。金額、広さ、築年数等で並び替えができれば、非常に見やすいです。もう一つは、保存物件が値段変更された際、上がったのか下がったのか分からないこと。
Q&A
cowcamo(カウカモ)の「リノベーションパッケージ」とは?
「ライフカタログ」と呼ばれる定額リノベーションパッケージでは、デザイン・家具・植物を理想の暮らしに合わせて選べます。これらの全てがコーディネートされたカタログをめくるだけで、思い描いた自分らしい暮らしが、イメージ通りに手に入るでしょう。
※参考
https://lifecatalog.cowcamo.jp/casestudycowcamo(カウカモ)では一戸建ての物件も掲載しているの?
cowcamo(カウカモ)は、主にリノベーションマンションを中心に取り扱っています。
しかし時期によっては、期間限定で戸建ての物件を特集することもあります。チェックしてみる価値はあるのではないでしょうか?
※参考
https://cowcamo.jp/magazine/library/%E3%83%A8%E3%82%B7%E3%82%BA%E3%81%AE%E5%AE%B6
TSUKURUBA inc./tsukuruba inc.
- iOS
- 無料
- サイズ:
- Android
- 無料
- サイズ: